レディーちゃん♪

「sarrys cafe」の愛犬 レディーちゃん

カフェに集うお客様&可愛いワンコたちの様子に、たくさん元気をいただいています。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=sarrys-2005minato&page=1
サリーズカフェの皆さん、どうもありがとうございます

紫陽花日和の、鎌倉来訪の記事はこちら。
http://ameblo.jp/sarrys-2005minato/entry-10109848193.html





Sarry's cafe さん♪
昨日の種明かし‥
静岡市から来てくださったのは、「サリーズカフェ」のオーナーご夫妻!!
素晴らしいお人柄の、とってもステキなご夫婦で、なぜか(?)‥流木屋を気に入ってくださって、静岡からエールを送って頂いております

オーナーシェフは、ウィンドサーフィンの大会で江ノ島に来たことがあったり、海洋学部で勉強をされてたり‥
カフェのある用宗漁港もシラスの名産地だったり‥
“海つながり”の“犬トモ”です


(勝手に友達呼ばわり‥!?)

シェフこだわりの食材を使ったメニューや、雰囲気ある店内のようすは、ホームページをご覧ください。
手作りワンコごはんもありますよ
http://sarrys-cafe.com
※場所は、静岡市駿河区用宗(もちむね)
東海道本線の〈静岡〉の2つ先だそうです。
静岡市から来てくださったのは、「サリーズカフェ」のオーナーご夫妻!!
素晴らしいお人柄の、とってもステキなご夫婦で、なぜか(?)‥流木屋を気に入ってくださって、静岡からエールを送って頂いております


オーナーシェフは、ウィンドサーフィンの大会で江ノ島に来たことがあったり、海洋学部で勉強をされてたり‥

カフェのある用宗漁港もシラスの名産地だったり‥
“海つながり”の“犬トモ”です



(勝手に友達呼ばわり‥!?)

シェフこだわりの食材を使ったメニューや、雰囲気ある店内のようすは、ホームページをご覧ください。
手作りワンコごはんもありますよ

http://sarrys-cafe.com
※場所は、静岡市駿河区用宗(もちむね)
東海道本線の〈静岡〉の2つ先だそうです。
紫陽花日和
静岡からお客様がみえました。
東名高速にのって、厚木から鎌倉へと南下して、流木屋までたどりついてくださいました。
紫陽花を見に行くついでにと連絡をくれましたが、‥実は、流木屋さんにあいさつするのがメインなのだと、サプライズな種明かし‥恐縮至極でございますm(__)m
成就院のアジサイを見に行く前に‥
手作りのパスタ用ソースを手土産にアトリエに立ち寄ってくださって、いったんお見送り。
パーク&レールライドで、江ノ電も満喫されたご様子(^^)
お帰りになる前に、ぜひご一緒にと、「ロンカフェ」にご案内させて頂きました。
店長とも意気投合して(?!)、フレンチトーストの作り方など話もはずみ、心地よい時間を過ごしていただけたようで良かったです♪
どなたが来たのか‥
それは明日のお楽しみ♪
お二人と、たくさんの方々に感謝をこめて。
流木屋
世界中の被災地へ祈りを
雨の日が続いています‥
昨日は各地で注意報などが出ていましたが、みなさんの所でも大きな被害が出ていないことを願ってます。
このあとも雨が予想されていますが、特に被災地に近い方々は心配も多いと思います。
どうぞご無事でありますよう、お気をつけて過ごされますように。心からお祈り申し上げます。
私にとって、つくることは祈ること‥
自然への感謝、人への感謝、動物たち、植物たちが健やかに育つことへの願いと感謝‥
ずいぶん前‥中標津の酪農家に仕事に行ったのが釧路沖での地震直後。空港からの道路はあちこちで寸断、陥没。家の中はガラスの破片だらけ‥夜中の余震に飛び起きては家族で身を寄せ合う‥
住み込み先には小中学生の子供がいて、「お姉さん、こわいよー!」と抱きついてきたことを今でも覚えています。
東京・三宅島を訪れたのは噴火の数年前でした。小さな島の、雄大な自然とそこで暮らす人たちの姿に畏敬の念を感じ‥ちっぽけな自分の考えに目が覚めて帰ってきました。
千葉にいた時には、大雨で床上浸水‥水が引いてからも大変。1ヶ月しても、壁からカビが浮いてきます‥毎日掃除してもきりがないほど。実際に体験して初めて気付くことがたくさんあります。
自然への感謝と祈りに代えて、風にのせて、世界中に届きますよう‥
昨日は各地で注意報などが出ていましたが、みなさんの所でも大きな被害が出ていないことを願ってます。
このあとも雨が予想されていますが、特に被災地に近い方々は心配も多いと思います。
どうぞご無事でありますよう、お気をつけて過ごされますように。心からお祈り申し上げます。
私にとって、つくることは祈ること‥
自然への感謝、人への感謝、動物たち、植物たちが健やかに育つことへの願いと感謝‥
ずいぶん前‥中標津の酪農家に仕事に行ったのが釧路沖での地震直後。空港からの道路はあちこちで寸断、陥没。家の中はガラスの破片だらけ‥夜中の余震に飛び起きては家族で身を寄せ合う‥
住み込み先には小中学生の子供がいて、「お姉さん、こわいよー!」と抱きついてきたことを今でも覚えています。
東京・三宅島を訪れたのは噴火の数年前でした。小さな島の、雄大な自然とそこで暮らす人たちの姿に畏敬の念を感じ‥ちっぽけな自分の考えに目が覚めて帰ってきました。
千葉にいた時には、大雨で床上浸水‥水が引いてからも大変。1ヶ月しても、壁からカビが浮いてきます‥毎日掃除してもきりがないほど。実際に体験して初めて気付くことがたくさんあります。
自然への感謝と祈りに代えて、風にのせて、世界中に届きますよう‥
みなと町のカフェ食堂屋さん♪
静岡のみなと町にある、ワンコOKのカフェ「Sarry's cafe」さん
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=sarrys-2005minato&page=1
オーナーさんの夢と愛情がいっぱいつまったブログです
テラス席を訪れる犬たちの写真がまた、み~んな可愛い
このたび、流木屋をご紹介いただきました。スペシャルな企画も進行中です

みなと町のカフェ食堂屋さん、応援ありがとうございまーす
感謝です!!
流木屋

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=sarrys-2005minato&page=1
オーナーさんの夢と愛情がいっぱいつまったブログです

テラス席を訪れる犬たちの写真がまた、み~んな可愛い

このたび、流木屋をご紹介いただきました。スペシャルな企画も進行中です


みなと町のカフェ食堂屋さん、応援ありがとうございまーす

感謝です!!
流木屋

Tina's groomingさん‐4周年おめでとうございます!
今日は、由比ヶ浜~鎌倉コース、3軒ほど納品に行って来ました。
地元で大人気の、愛犬の美容サロン「ティナズ グルーミング」さんには、オーダー頂いていた『特注の白い本棚』をお届け。
お客様から贈られた、お祝いのきれいな花カゴを、早速棚に飾ってくださいました。
お待たせ致しました、いつも応援ありがとうございます。
そして、
「4周年おめでとうございます!!」
お次は、ティナズさんご近所の(人の)美容室「Mahana‐マハナ」さんへ、流木のフォトフレームを2点。
こちらは、販売用に展示して頂きました。
「毎度お世話になります、ありがとう!」
そして、明日から3日間のイベント会場、丸七商店街のモモサワ生花店さんへ。
レンタルスペース「ミッキー」の看板お届けです。
。。。。。。。。。。。。
明日からはイベントと、私用の所用でスケジュールみっちり。
雨が降らないでくれると助かるなぁ。
‐みなさんに感謝をこめて‐
流木屋
地元で大人気の、愛犬の美容サロン「ティナズ グルーミング」さんには、オーダー頂いていた『特注の白い本棚』をお届け。
お客様から贈られた、お祝いのきれいな花カゴを、早速棚に飾ってくださいました。
お待たせ致しました、いつも応援ありがとうございます。
そして、
「4周年おめでとうございます!!」
お次は、ティナズさんご近所の(人の)美容室「Mahana‐マハナ」さんへ、流木のフォトフレームを2点。
こちらは、販売用に展示して頂きました。
「毎度お世話になります、ありがとう!」
そして、明日から3日間のイベント会場、丸七商店街のモモサワ生花店さんへ。
レンタルスペース「ミッキー」の看板お届けです。
。。。。。。。。。。。。
明日からはイベントと、私用の所用でスケジュールみっちり。
雨が降らないでくれると助かるなぁ。
‐みなさんに感謝をこめて‐
流木屋