今日は豪華ランチの日♡ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

3月に、ロウリーズプライムリブにご一緒した、父の親友の奥様との、定例お食事会が、今日でしたニコニコ

 

 

今回も、ハービスPLAZA ENTのお店を選択、予約したのは私。

 

 

大阪梅田周辺は、お店もたくさんありますが、ランチは予約しても、その後お茶しようと思うと、意外に混んでいて、路頭に迷うことも多いです。

 

最近は特に、昔みたいな喫茶店がなくなって、カフェになり、オシャレだけどいっつも混んでるやん、と、うんざりすることが。

 

 

その点、ハービスやブリーゼブリーゼあたりは、少し中心から外れている感覚のためか、お茶する場所に困ることがありません。(もちろん、平日だし、昼過ぎだし、という条件のおかげで、土日はこの限りではないかも、ですが)

 

 

それで、ついつい、ランチのお店も、この周辺からチョイスしてしまうのですが、よいお店が多いことも、理由のひとつです。

 

 

今回は、ハービスPLAZA ENT7階、劇団四季の劇場と同じフロアの、お肉のお店、Teppanyaki &Wineあかくろさんへ。

 

 

初めて行くお店ですが、前から、時々チェックして気になっていたお店です。

 

 

 

こちらが入り口。

 

11時半からの予約で、少し早く到着しましたが、お店は11時からオープンだったので、すぐに入ることができました。

 

 

お店の名前も、AKAKURO、と、ローマ字なのね。

 

 

今回も予約は一休から、ワンドリンク付きで1人5,000円のコースです。

が、予約してから、確認していなかったら、いつの間にかセールが始まっていて、4,500円になっていたびっくり

 

気づくのが遅くて変更できず、5,000円のままになりましたが、笑、でも、ワンドリンク分がもともとサービス価格なので、文句はないです。

 

 

 

私、奥様はスパークリング、駅まで車の妹はジンジャエールをチョイス。

 

スパークリング、ケチケチせずに、しっかり目の量を入れてきてくださるお店、素敵ですニコニコ

 

 

で、ドリンクを選ぶ際、お肉2種類食べ比べコース、なのですが、基本は、ニュージーランド産の牧草牛2種ですが、アップ料金で、国産の牛に変更できますよ、とメニューを見せられ。

 

 

私は、そのままでよい、と思っていましたが、妹が、「国産がいい」というので、国産のイチボとサーロインの食べ比べに変更しました。

 

1人2,420円追加ですよ笑い泣き

 

 

前回は、奥様に出してもらったので、今回は私たちがスポンサー。

 

なので、アップグレードを妹が決めたのですが・・・。

 

 

 

まずは前菜、カルパッチョ、牛すじの煮込み、茄子のテリーヌとタコ。

 

和洋折衷な感じですが、全部が上品で、とても美味しい。

 

期待が高まります爆  笑

 

 

なぜか写真を撮り忘れていた、ゼッポレが出ましたが、イタリアンで食べるゼッポレが、揚げ出し豆腐風の和のお出汁に入っていて、珍しいお料理が続きます。

 

 

そして。

 

 

野菜は、以前もどこかでいただいたことがある、減圧野菜料理です。

レタス、カボチャ、スナップエンドウもありました。

 

 

最初のお肉、イチボ。

 

柔らかくて、すっと食べられます。

 

 

食べ比べの、サーロイン。

 

こちらは少し脂っこく、私はイチボが好きでした。

 

 

でも、塩とワサビでいただくと、あっさりと食べられました。

 

 

そして、ご飯は、卵掛けご飯。

 

 

卵がめっちゃ大きくて、割るとオレンジ色の黄身照れ

 

とても美味しかったです。

 

妹は、卵の大きさに対して、ご飯の量が少ない、と言ってましたが、お腹がいっぱいなので、これ以上のご飯があっても食べられないと思いますけどね笑

 

 

 

デザートは、イチゴのムースとシャーベット。

 

 

こちらも、あっさりとしていて、とても優しい甘さです。

 

さらに、コーヒーも付いて、大満足のコースでした。

 

 

席は、半個室を予約していたので、入り口がカーテンのような、すだれのような感じになった、落ち着けるお部屋で、ゆっくりできました。

 

 

 

食事のあとは、また、お茶に移動して、いつものように、弾丸トークに花が咲き、15時過ぎ、解散。

 

 

 

次回は、また奥様がご馳走してくださるそうで、「遠慮無く、豪華~なお店を予約しておいてね!!」と、言っていただきましたラブ

 

 

 

父の親友で、母の同級生だったMさん(父よりも早くに亡くなりました)の奥様で、私たちも子供の頃から、かわいがっていただいてきた方。

 

2人の子供は、どちらも男の子で、お嫁さんとは、食事に行ったりするほど仲良しじゃ無い。

 

それで、私たちとのランチをとても楽しみにしてくれている、と。

 

 

私とは、一回りほどしか年齢も違わないので、少し上のお友達のような、親戚のお姉さんのような感じですね。(まあ、いまやどちらも年齢が上がったので、お姉さんって私が言うと、なんか笑えますけど・・・)

 

 

今日の帰り道では、「そのうちに時間が自由になったら(今はまだ、Mさんから引き継いだ会社の実質的な社長状態なので、忙しい。息子が社長になってるけど、まだ独り立ちしていないので)一緒にクルーズに行こう。お金は任せて、連れて行ってあげるから!」と、楽しみな提案までしてくれて、妹は、クルーズの存在も知らない人だったので、帰り道、どういうものか、教えてあげました。

 

実際に行くかどうかは別にしても、楽しい計画を話すだけでも、元気が出ますよね爆  笑

 

 

 

さて、次回はどこに連れて行ってもらおうかな~飛び出すハート

 

 

豪華ランチの定例会、楽しみですハート