2024年2回目の沖縄3日目、海中道路とカフーバンタ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

2024年2月29日。

 

4年に1回しか無い、うるう年の日に、沖縄にいるんだな、と、どうでもいいことを考えてみたり。笑

 

 

 

 

 

ちなみに、4年前の2月29日は、母の入院が決まった日でした。

 

 

 

時間の経つのは、早いような、遅いような・・・。

 

 

image

 

朝の北谷は、すごく完璧な青空でしたが、天気予報は下り坂、と。

 

確かに、海中道路に差し掛かる頃には、こんな曇天になっていました。

 

海があまり綺麗に見えないんですよね、お天気が悪いと・・・。

 

 

でも、橋を渡り、平安座島のぬちまーすの工場敷地にある、絶景ポイント、カフーバンタへと。

 

 

途中の、まっすぐ行けば良いだけのいつもの道路が工事中で、回り道してください、と、言われます。

 

回り道、どうも間違えたのか、それとも、これで合ってたのか、不明ですが、ものすごい山道・細道・時々未舗装な道を走行・・・。

 

 

対向車が来ないことを、ひたすら祈る時間を過ごし。

 

 

怖すぎるし・・・。

 

 

苦労してたどり着いたので、なおさらに海がきれいに見えましたキラキラ

 

 

これが、絶景、と言われるカフーバンタです!!

 

image

 

曇っていても、この美しさ照れ

 

 

記念撮影カメラ

 

 

こちら、ぬちまーす工場と、売店があります。

 

2階に、カフェレストランもあるので、食事したり、塩ソフトクリームを食べたりもできます。

 

我が家は、何も買わずに、トイレを使っただけ。

すみません、冷やかし客で。

 

ちなみに、数年前に来た時は、塩ソフトをいただきましたが、こちらのは、塩分が、やや強めです。

 

塩気が強いのが好きな方には、美味しいと思います。

 

私にはちょっと、塩辛かったので、今回はやめておきました。

 

 

・・・タイガースの応援ボード発見。

 

これは、阪神ファンとしては、撮るしかないよね。

 

 

そして、戻って行く途中で、あまりにも海がきれいに見える場所が合ったので、少し寄り道。

 

 

浜比嘉島です。

 

 

 

 

うまく写真を撮れる場所が無いのが欠点なんだけど、晴れている時の海の色は、古宇利島や瀬底島にも引けを取らなかった!!

 

image

 

なんと綺麗な、碧い海拍手

 

 

感動して、お腹空いたのでランチに。

 

ランチは、うるま市のTERUMAで。

 

 

ここも、何年か前に来たことがあります。

 

image

 

image

 

ひもの食堂があるんです!!

 

 

 

夫がサバのみりん干し。

 

 

 

私は、赤魚。

 

私だけ、卵かけご飯追加してます。

 

 

今日はランチ難民にならなくて済んで、よかったグッ

 

 

 

 

それに、うるまジェラートもいただきました!!

 

 

美味しかった爆  笑

 

このジェラートは、何年も前から一度食べたい、と言い続けていたので、今回、ようやく願いが叶って、大満足ですおねがい

 

 

 

すっかりゆっくりとしていたので、このまま、那覇に向かって、ちょうどチェックインに良い時間になりそうです!!