R29 ラ・グレースゴルフ倶楽部(前半) | 練習は嘘をつかない。 まぁ、私は嘘つきですが・・・。

練習は嘘をつかない。 まぁ、私は嘘つきですが・・・。

いつかは80を切りたいたっくんの足跡をしるします。
          ↓
2012年8月11日 花屋敷ゴルフ倶楽部ひろのコースで念願の80切りを達成しました。
次の目標はハーフでも良いんでパープレイ!

ハーフパープレー達成したので、次の目標は72点

日曜日はこちらをラウンドしました。ゴルフ




ラ・グレースゴルフ倶楽部

王子に7台を出して貰おうの会


その王子の意向により、チャンピオンティーからのラウンド。タラー

長い長いコースなので、目標はボギーペースの90切り。チュー

そんなこんなで前半はアウトコースのティーオフです。キラキラ



1番 ロング。!



600yd。。。タラー

右狙いのドライバーは引っ掛けて左の林。ガーン
からキックして左のラフ。チュー

ラッキーと言うべきですね。
(^ω^)

左ラフからのセカンドはUT4でナイスショットでFW。うずまき

距離も稼げました。 
(o^^o)

155ydの3打目。!
パーオン出来るかも、、、キョロキョロ
と、6Iで打つも巻いて左のバンカーイン。タラー

甘かったか。。。
(^_^;)

バンカーから乗っただけの9m。照れ

パーパットは読み違いで1m。アセアセ

あら?そっち?

1mを慎重に沈めてボギー。ドクロ

ボギーOKです。 
(^ω^)


2番 ショート。!



池越えの185yd。!
UT4で打ったらちょいとダフり気味。アセアセ
で、ボールはグリーン手前のラフ。照れ

まずまずですけどね。
(^_^;)

グリーン手前から16ydのアプローチ。!
上手く打てたと思いましたがチョイと大きくピン奥4m。チュー

まずまずです。
(^_^;)

4mのパーパットは下りの真っ直ぐ。!
カップの真ん中に打って真っ直ぐ転がって、、、キョロキョロ

パー来たか?

と思ったらカップの手前5cmで停止してボギー。ドクロ

下りちゃうんかぁ。
(・Д・)ノ




3番 ミドル。!



369ydのパーオン出来るかも??のミドル。!

そのドライバーは頭叩いてチョロ。ゲロー
力無く転がったボールはレデイースティーまで届かず。ガーン

ドライバーでのチョロ、三木セブンでもグランドオークでも1回づつやってます。タラー

なんなんやろ。
(−_−;)

セカンドは6Iで上手く打てるもチョイとラフ。チュー

155ydの3打目はもう一度6Iでやや噛んでグリーン手前ラフ。タラー

ボギーオンならず。
(^_^;)

グリーン手前からの4打目は19yd。!
しっかり寄せて、、、と思って打つも方向悪く4.5m。タラー

ダボのピンチ。 
( ̄▽ ̄;)

ボギーパットは上りのフック。!
取り敢えず届け。と打ったらカップの淵通過で止まらず2.5mオーバー。タラー

トリポーのピンチ。
( ̄▽ ̄;)

ですが返しの2.5mが入ってくれてダボ。ドクロドクロ

まぁ、ダボの1つや2つ。。。
(。・ω・。)


4番 ロング。!

写真撮り忘れ。。。アセアセ

ドライバーは天ぷら気味で右のラフ。チュー

まぁええかぁ。
(。・ω・。)

セカンドはUT4で打ったらやや右で大きな木の後ろ。タラー

そこに行かんでも。。。
(*´ω`*)

115ydの3打目はその大きな木がスタイミー。アセアセ
高さでかわすしかなく届かないの承知でPWで打ってグリーン手前ラフ。チュー

パーオンさせてくれません。
(。・ω・。)

ピンは2段グリーンの上の段の26ydのアプローチ。!
同じ面までは打とうと思ったらナイスな1m。お願い

出来過ぎくん。
(o^^o)

1mを慎重に沈めてパー。ニコニコ

パー取れたぁ。
(^ω^)


5番 ミドル。!



ドライバーは良い当たり。うずまき
ナイスドローが転がってチョイ左ラフ。アセアセ

納得の当たりですけどね。
(o^^o)

165ydのセカンド。!
5Iで打つも先っぽでグリーン手前。アセアセ

想定内ですけどね。
(^_^;)

グリーン手前から22ydのアプローチ。!
上手く打てて距離ピッタリも方向悪く3m。照れ

もうちょい。
(^_^;)

3mのパーパットはカップの真横に鎮座してボギー。ドクロ

何かと惜しいホールでした。
(*´Д`*)



6番 ミドル。!



ドライバーは受けてる左方向のFW。うずまき

安全なところ。
(o^^o)

セカンドは135yd。!
8Iで打ったらちょいと大きく奥のカラー。照れ

悪くはないところ。
(*^^*)

カラーから7mをパターで寄せてパー。ニコニコ

ナイスパーですね。
(o^^o)



7番 ショート。!



200ydのショート。。。アセアセ
5WかUT4か迷いましたが、、、キョロキョロ
グリーン手前でも真っ直ぐ行く確率の高いUT4で。キョロキョロ
ナイスショットはやっぱりグリーン手前。チュー

そこでOKです。
(^ω^)

グリーン手前から17ydのアプローチ。!
しっかり寄せてと思ったらダフり気味で5m。タラー

あらら。。。 
(^_^;)

5mのパーパットはあればフック。!
届けば入る気がしてしっかり打ったらカップ過ぎてフックは1mオーバー。タラー

強かったかぁ。。。
(^_^;)

返しの1mは真っ直ぐ打って入ってボギー。ドクロ

ボギーOKですけどね。
(・Д・)





8番 ミドル。!


460ydの長〜いミドル。アセアセ
ボギー狙いのドライバーはナイスショットもやや右ラフ。照れ

ボギー狙いには十分です。
(o^^o)

右の林が気になるセカンドは6Iでポーンとレイアップ。照れ

ボギー狙いには良い所。
(o^^o)

90ydの3打目は9mにナイスオン。照れ

ボギーは取れそう。
(o^^o)

9mから2パットでボギー。ドクロ

納得のボギー。
( ̄▽ ̄)



9番 ミドル。!



440ydのやや打ち下ろし。!
ドライバーはFWも天ぷら気味で距離出ず。アセアセ

ここもパーオン無理。
(^_^;)

グリーン右手前に池のセカンドは残り225yd。!
6Iで適当にレイアップも考えましたが「ユータロウサン」を使ってみました。口笛

「ユータロウサン」=「UT3」ね。

そのユータロウサンはまずまずでグリーン左手前のラフ。チュー

ユータロウサン、お久しぶりでした。
(*^^*)

グリーン手前から40ydのアプローチはダフってグリーンに1yd届かず。タラー

勿体ないミス。
(^_^;)

4打目の14ydのアプローチはまずまずの1.5m。チュー

絶対に入れたい1.5mは下り。!
慎重に慎重に打って入ってボギー。ドクロ

ダボにならなくて良かったぁ。
(^◇^;)



で、結局44点。



ボギーペースを狙って先にダボが来ましたが、直ぐにパーが取れたのが良かったです。ウインク

ってか、パーオン0、、、タラー

想定内と言えば想定内ですが1回ぐらいはねぇ。口笛




90を切れるのか??の後半の模様はまた。グラサン