たまこのブログ。。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

桃パフェは2回

毎日デニーズ を横目に

桃パフェの旗を見ながら通り過ぎます

誘惑は ここだけではなく

足利は都会だから

スターバックスだってありゅ

汗だくでは

どちらにも行けないから悲しい。。

麦わら帽子にタオルを首に巻いては

さすがの私でも

恥じらいはありますよ

おひとり様ドライブスルーなんか

気取って注文するから

余計な物までカッコつけて購入して

結果 高くついてしまう


ドライブスルーは

お財布にやさしい

マクドナルドにかぎります

足利は都会だから

マックのドライブスルーもあるんだからね

そんなわけで

足利の花火大会も無事に終わりました

ディズニーのドローン1500機には

楽しませていただきましたよ














夏の日のお出かけ

お盆様に

道の駅やまびこ仕入れがてら

シカモアカフェ

に行ってきました

桐生市黒保根町まで

足利から車で約1時間かかります

やまびこからはすぐ

わたらせ渓谷鉄道 水沼駅のそばでした

緑がいっぱいで気持ちの良い場所でした


お昼食を期待して行ったのですが

足利を出発するのが遅かった為

食事処は 十割そば屋と 焼肉バーベキュー

だけでした

お蕎麦屋さんは完売

仕方なく

カフェでプリンと チーズケーキで腹ごしらえをして帰ってきました


















おまけは

前橋のイケア食事したサーモンソテーです

美味しかったよ


鉢植えで青ナスやってみました


ヒマなスキマ時間に

青ナスを 5鉢植えてみました

大きな鉢は 重くて移動が大変なので

私でも移動楽な大きさのものにしました

それから

処分品のナス苗は

カインズホームで

なんと 150円

1本の苗からナスを3個収穫できれば

もとが取れそうです

私の趣味を会社に持ち込んでは

スタッフが

花が咲いた

実がなり出したと

楽しんでいます


青ナスって 初挑戦です











一番最初の青ナス

なんとなく細長い気がします


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>