「今日も来たよ」

「あら、今日は何を買ってくれるの?」

「いやー、さすがにもうコインがないよ」

「ケッ、貧乏人はキライよ」

 

 

 

 

2016年7月に

猫ヶ崎 盆踊り会場に常駐していた

ショップ販売担当のNPC(ノンプレイヤーキャラクター)。

 

 

 

 

 

 

猫ヶ崎の再公開と同時に「夏祭りアイテム再入荷」があり・・・

 

 

・・・このお姉さんが販売を担当していました。

 

このお姉さんからたくさんの買い物したなぁ。

 

花火の上がる空2015  720コイン

 

屋台各種 420コイン

 

前年の夏にピグを始めたT氏は、

その当時の新作だったお祭りアイテムも

少ししか買えなかったので、

その抑圧されていた物欲が翌年に大爆発。

 

そんな経験からか、

夏祭りほか夏のアイテムの販売が始まると

T氏のテンションが妙にアガったものでしたww

 

T氏にとっては、夏とは

コインがいくらあっても足りない季節

 

一大散財シーズン。

 

人によっては、それはクリスマスだったり

ハロウィンだったりするかもしれませんが、

T氏にとっては夏がその季節でした。

 

冒頭のコントじみたやりとりは、

かなりリアリティがあるエピソードが

ベースになっています。

 

 

ちなみに7月末になると新作がリリースされたので、

お姉さんも交代しました。

 

 

 

 

 

 

 

★再入荷★花火が上がる空など人気夏祭りアイテムが再登場!の画像

 

 

翌年2017年も、夏祭りアイテムの販売が始まると

テンションアゲアゲw

 

ラインナップを眺めるだけでワクワクしちゃう。

 

ただ2017年夏のT氏のトピックスは、

コイン販売アイテムではなく、ガチャでした。

 

 

まず、スイカガチャ。

 

 

スイカの完全装備でガチャに挑むw

 

激レア「トロピカルスイカハウス」の提供割合は、0.11% 

910回につき1回という確率。

(後年のピグミィやライドアイテムの凶悪な確率に比べれば

まだマトモ)

 

しかし実際に当たったのは・・・

・・・末等でございましたw

 

「ふーんだ、T氏の着こなしの方が良いもんね!」

(負け惜しみ)

 

でも、某ピグともさんは当ておった!

 

 

次いで、ぐうたらアニマルガチャ。

 

 

 

T氏の本命は、

「明日から本気だす」看板。

 

T氏の座右の銘にしたいような

深淵なる哲学的なお言葉www

 

 

もようがえの回転モードで

「夏バテ中」に変化します。

 

 

みんななにしてる」にも掲載されました。

 

ところが初回無料分で、

レアアイテムがラッキーヒット!

 

 

このラッキーのせいで調子に乗って

「明日から本気だす」を狙って追撃をかけたのですが

ついに最後までヒットせず・・・

 

ピグともの部屋で指を咥えて眺めるだけ。

 

 

さらに次いで、かき氷ガチャ。

 

 

このガチャのリリース(復刻)の直前の

つりイベント「ひんやり☆あざらし氷」で、

「おこもりかき氷機」をゲットしたばかり。

 

 

 

当時の部屋をかき氷仕様に改装したばかりのタイミングで

かき氷ガチャ。

 

狙い撃ちされている気分。

 

 

毒食えば皿まで、でガチャも回したら

ノーマルイテムばかりでしたが、

ダブリが少なくなかなか優秀な結果。

 

「なかなか良い気分♪」

 

調子に乗って、同じくノーマルのパーテーションを狙いに

追撃をかけたら・・・


 

・・・ダブリ続発。

 

しかも1ピグ1個あれば充分な着せ替えアイテムばかり。

 

大惨敗wwww

 

「嗚呼、心が寒い・・・」

 

さっそく「おこもり」アイテムが役立ちましたとさww

 

お熱い夏の心が急速冷却されるガチャ地獄のお話でした。

 

 

 

 

★3日間限定セール★アニマル♪夏祭りアイテムが最大20%OFF!の画像

 

 

 

 

2018年は、夏祭りアイテムの初動が早く、

6月30日には早くも新作がリリース。

 

 

個数限定各500個の着ぐるみが目玉でしたが、

秀逸なデザイン。

 

これはT氏に刺さるアイテムですよーw

 

 

T氏は、珍しいタイプだったので即決で「ラムネ」を買い、

次いで「かき氷」も少し迷いましたが追加購入。

 

かき氷の着ぐるみは、

すごく「破壊力」があるデザインでしたなー。

 

猛暑に送る涼しげな(というより寒いw)アイテム。

 

にゃんきゃっちで着用すると奇妙奇天烈なことにw

(この効果を狙ってデザインされたか?というぐらい)

 

これも「みんななにしてる」に掲載されました。

 

 

しかし3種類の着ぐるみの中で、

一番の売れ筋は「いちご飴」でした。

 

(ラムネの在庫が半分になった段階で、

いちご飴は早くも残り約100個)

 

いちご飴は結局最後まで買いませんでしたが、

それでもこんな高額アイテムをバンバン買ってしまうのは、

やっぱり夏のせいw

 

この新作リリース時には、

高額購入者にインセンティブが付与されたのですが・・・

 

 

・・・T氏もゲット。

 

しかしこの「手持ちポーズ★お祭りの大きなうちわ」、

大きすぎて隣の席のピグは大迷惑ですなw

 

「ウチワあおぎ対決!」

砂漠のオアシス広場にて)

 

 

2018年夏は、肝試しアイテムでもT氏の好みのものがリリース。

 

VIP限定!肝試し着ぐるみアイテム

 

 

 

VIP限定★ぬりかべの着ぐるみ 700コイン

 

 

このインパクト! 一目ぼれしました。

 

(これも「みんななにしてる」に掲載)

 

ただし、これはVIP専用。

 

たくさんコインを使ってVIPになって、

さらにこの高額アイテムの購入ですから

敷居が高い。

 

まぁ、でも夏ですからね。

ここは行きましょー!

 

VIPになるため、気に入ったものがあれば

片っ端から買うようにしましたが、

その中でもこれは当たりでした。

 

 

 

このコーデは、現在もお気に入りです。

 

 

 

 

 

ガチャでもT氏の好みのものがリリースされたので、

これも回す。

 

 

このガチャのためのポップアップストア、

特設ジューシーBBQ広場も

すごく凝ったエリアでした。

 

 

これはBBQではなく、花見だんごww

 

 

広場に設置されたアイテムもすごく良く、

このまま家具アイテムとして販売してほしいほど。

 

その要望を日記にかいてアップしたら・・・

 

 

・・・それも「みんななにしてる」に掲載。

(この夏はたくさん掲載されたなー)

 

「運営は本気で販売アイテム化を検討している!」と、

浮足立ちましたが、実現はせずww

 

ま、そんなもんですな。

 

(ひょっとしたらこの後のガチャには影響があったかも? 一発ネタVol.4

 

 

 

 

これら買い物の他にも、カジノ、つり、パズルでもコインを使ったおかげで、

めでたくVIPになって、ぬりかべの着ぐるみが手に入りました。

 

さっそくネタに大活躍。

 

「海中に転落すると海底まで沈みそう・・・」

 

「ブクブクブク・・・」

 

「海底大決戦 タコ対ぬりかべ」

 

「・・・コンニャク?」

 

「猫の爪とぎ」

 

「ゾンビナース対ぬりかべ!」

 

「ぬりかべでもゾンビに勝てない」

 

(これも「みんななにしてる」に掲載)

 

 

 

夏のお買い物の思い出、

 

実はもっともっとあるのだけど、

 

今回はこのあたりで。

 

 

でも今年の夏も、

 

あの心躍る夏の感覚は

 

まだ覚えています。