今日は、久々に失敗した買い物のお話し・・・です。
以前にお話しした、キッチンキッチンのスパイスボトル・・・大失敗でした~o(;△;)o
あんなに大絶賛したにも関わらず、今更ごめんね~。。。
その時の記事はこちら→☆☆☆☆☆
どんな感じに失敗だったかと言うと・・・。
この時点で見えるかな?? 上の方に、塩が固まってます(>_<)
もっと近くで見ると・・・・・。
こんなに~! フタの隙間にも付いてるの分かりますか!?
コレって、衛生的じゃないですよね~(><;)
それに、フタの部分にも・・・。
見た目は良かったんだけどね・・・。
今思えば、あの時から気にはなっていたフタの部分の僅かな隙間。
使ってるうちに、中身が湿気で固まってくるし・・・
お友達も同じのを買ってたんだけど、塩をいれてた瓶のフタが錆びた!って言ってた。
全然ダメ・・・・・毎日使う物なのに、使うたびにイライラする日々が続いてました。
それからというもの、私のスパイスボトルを探す旅が始まりました。
って言っても、意外とすぐに見つかったケド・・・(^_^)v
またまた100均ですが、今度はダイソーで♪
ブナの木の、フタ付きスパイスボトルです!
たまたま行った時に見つけたんだけど、残り1つの品物☆
カラーは4色で、高さは12㎝位かな??
これより小さいサイズもありましたよ!
とりあえず、1つしかないので一番気になっていた塩だけ入れ替えて使ってみました。
使い心地は・・・まぁ普通です。
あえて言うなら、フタを回すのが少し固いかな?くらい。。。
でも、湿気るよりはマシ!ですよね~。
フタも、使ってるうちに回しやすくなってきたし(^^)
なので、あと5つお取り寄せして頂きました!
昨日取りに行った所なので、とりあえず洗って乾燥中・・・。
はぁ~、これでやっとイライラから脱出出来る~o(^▽^)o
でも、一つだけ気掛かりがあって・・・。
もし、もしも、私のブログを見て同じスパイスボトルを買った方がいたなら
申し訳ないなぁ・・・と思ってます!
まぁ、私のブログにそんなに影響力ないかな??とも思いつつ・・・
もしいたならごめんね(:_;)
これからも、こんな失敗を繰り返していきながら
居心地の良いおウチを目指して頑張ります♪
なんて、まとめてみたけど・・・失敗って落ち込むね~。
はぁ~、もったいなかったなぁ(-。-;)