今から書くたった1つのことを知らなければ親子関係は崩壊します | 偏差値43→67へ底辺受験生がたった3ヶ月で一流大学合格受験生の3%しか知らない新常識メソッドLIBERTE

偏差値43→67へ底辺受験生がたった3ヶ月で一流大学合格受験生の3%しか知らない新常識メソッドLIBERTE

高校3年間部活
漬けの毎日を過ごしてきた
あなた


椅子に座って3分も集中できない
勉強し始めると何か違うことを
考えたり他のことがしたくなって
漫画や携帯に手が伸びてしまう

勉強アレルギーのあなたでも
志望校に合格させてしまう
方法を発信していきます。

こんばんわ、たかひろです。




今からあなた親のサポート強化週間を

始めていきたいと思います。

これから書いていく記事は受験の基本的な

ことをあなたに知ってもらうために書いていきます



今回この記事を読むことで

あなたは普段忙しかったりめんどくさかったりして

なかなか調べられていないことを僕の記事を

見るだけで分かってもらうことができます



あなたがこれを知っているだけで

息子さんは僕の受験について

ちゃんと考えてくれているんだと感じて

それだけでもやる気がでるものです



そして、受験に合格して息子さんは

あなたに言うでしょう。「いろいろありがとう」と

なかなか照れくさくていろいろといしか言えないものですが、




それだけであなたは嬉しいはずです。

合格して喜ぶ息子さんの顔がみたいですよね??



親がしっかりと勉強以外のことを知っていると

子供は心強いものです。勉強だけに集中することができ

ますます勉強に身が入っていくことでしょう



ですが、この基本事項をしなければ

息子は、「僕の受験なんてどうでもいいんだ」と

感じて、あなたに対する不満が募っていき



ある日、受験のストレスとあなたに対する不満から

八つ当たりをしてきたり些細なことで口喧嘩になる

日々が続きます



あなた自身もしんどいですよね??

息子さんも同じことを思うでしょう

息子さんは思春期些細なことに腹が立ったり、

ちょっとしたあなたの言動や行動に不満を

感じてしまいます。



このままだと本当に仲の悪い親子関係に

なってしまいますよ??

それでもいいですか??

受験も失敗、親子関係も崩壊



あなたのもとを離れて一切連絡も来なくなり

あなたが年老いても面倒をみることも

なくなるでしょう



あなたが一切受験に関与せず、息子の受験に

ついて考えなかったからです。そのせいで

今では想像のできないことが起きていきます


そうなってしまう前に読んで知ってください



ではお伝えします




今から書くたった1つを知らなければ親子関係は崩壊します



たった1つ】のことそれは

受験の仕組みのことです。

大学受験に必要な基本情報を

お伝えします




大学受験の形式についてご紹介します。

国公立の場合

推薦試験(+センター試験利用が多く見られる)、

センター試験+二次試験(前期・中期・後期)の2種類です。

私立の場合

推薦試験(公募・指定校)

・一般入試(全学部日程・学部個別日程・3月入試)

・センター試験(センター利用・センター併用)方式などがあります。



センター利用とはセンター試験の結果のみで
合否を決定する形式で、センター試験の結果以外にも
試験を課す形式がセンター併用になります。



私立大学では地方入試を実施している

大学も多いため、入試を受験するチャンスは

親世代と比較して多くなっている傾向にあります。

一般入試でも、同じ大学の同じ学部を

2度受験できることも有り、受験機会が以前より多くなっています。




これが最も基本な情報です。あとは

大学案内を資料請求すればそこにどんな受験方法が

あるのか詳しく書いてあるので読んでみるといいですね




では今回は、



1月16日、17日」この文字を目に焼き付けてください




これは来年行われるセンター試験の日程です。

息子さんはまだ日程までは知らないでしょう

あなたが先に情報を得ているこれだけでも

心強いものです




僕の母親は、受ける大学の資料に隅から隅まで

目を通してくれて受験方法はもちろんのこと

学校までの行き方まで教えてくれ

自分の手帳に受験日を書いて僕の受験に

対してとても意識してくれました



母親の助けがなかったらと考えると

恐くなります。それだけ息子さんはあなたの助け

を求めています。



息子さんと一緒に戦ってあげてください

僕もその手助けができるように頑張っていきます



では、失礼します。