世界陸上 | 漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

日本のお昼休みに、ほんの少しのスマイルを!
毎日起こるいろんな出来事。。。
そんなこんなを、某中小企業の社長と社員が時事ネタ漫才にして発表します。
毎平日に更新します。頑張りま~す。v(^o^)
会社や学校での、時事ネタトークのネタにしてもらえれば嬉しいです。

今日の時事ネタ漫才の話題は、“世界陸上”のようです。

「社長、久しぶりですよね」
『休み過ぎだろ。。。』
「長いお盆休みの間、色々ありましたね」
『あったよな。。。例えば、、、帰省ラッシュ』
「そりゃそうですよ。。。そんなんじゃなくて、、、」
『まぁ、確かに、2週間ぶりだから、ニュースも色々あるわな』
「社長的には、この2週間のビッグニュース、ひとつ選ぶとすれば何ですか?」
『う~ん、、、俺的には、やっぱ、そうだな、、、コロコロカバンが壊れたことかな』
「小さっ!」
『うるせぇよ。。。ビッグニュースだよ』
「ヤフーのオークションで1000円で落札したって自慢してたヤツですよね」
『やっぱ、安いのはダメだよ。。。車輪が見事にちぎれたよ』
「ちなみに、ちぎれる時にどんな音がしましたか?」
『そりゃ、もちろん、シャリーン、、、何言ってんだよ』

「まあ、そんなことより、世界陸上ですよ」
『おぉぉぉ。。。この2週間、ずっとやってたもんな』
「織田裕二さんの名司会」
『名司会か?』
「完全にお馴染みでしょ」
『そうだけど、中井美穂さん、たまに顔に“この野郎ぅ~”って書いてないか』
「まぁ、織田さん、マイペースですからね」
『ありゃ、きっとO型だよ』
「ホントにそうですか?O型の人に怒られませんか」
『間違いないだろ』
「調べてみますね。。。今ググってみました。。。正解は、A型です」
『きたぁ~~~っ。。。。やっぱりか~』
「なんなんですか?!」

『でも、昨日やっとメダル取れたじゃん』
「女子マラソンの尾崎好美選手ですね」
『最後、スパートされた瞬間、ついて行けば何とかなったのにな』
「それができればやってますよ」
『ここ一番で、推進力が必要なワケだからさ』
「日頃の練習しかないでしょ」
『いや、ここ一番で、オナラをブリっっっ』
「そんなので速くならなるわけないじゃないですか」
『ナイスアイディアだと思ったんだけどな。。。』
「あともう一人、やり投げの村上幸史選手」
『投げやりはダメだな。。。』
「やり投げですから」
『見事に銅メダルだっけ?』
「そうです。五輪、世界選手権を通じて、やり投げ、史上初の表彰台だそうです」
『元々は野球やってて、150キロの球投げて、プロにもスカウトされてたそうじゃん』
「野球辞めて後悔したことはないって言ってましたね」
『やっぱメダル取る選手は違うよな』
「そりゃそうでしょ」
『今回のメダルは、なぜだか四角いじゃん』
「ですよね」
『だから、手にする人は、やっぱ、どこか尖ってる。。。』
「・・・・・」