こんなに頑張っているのに、誰も分かってくれなくて嫌になる | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

 

5年前のある日上司に呼び出されて言われたのさ。

 

 

 

川上さん、もっと頑張ってくれないと。

 

君のやる気がないと同僚からクレームが来てる

 

君の頑張りは、後輩たちに影響するから・・・だからもっと頑張って働いてくれないと!!!

 

 

 

 

 

え・・・こんなに頑張ってるのに。

 

プライベートの時間も

睡眠時間も

いっつも仕事のこと考えてるのに。

 

体調もこんなに悪いのに!!

 

まだ頑張れって?

こんな頑張り方じゃまだ足りないって?

後輩たちが頑張れないのは私のせいだって??

 

・・・わたしどれだけ頑張ったらいいのかなぁ(´;ω;`)

 

誰もわたしの頑張り認めてくれない。

分かってくれない。

 

・・・つらいよう(´;ω;`)

 

 

 

 

 

バリバリ仕事をこなして悦ってた10年目

 

元職場の同僚がバタバタ退職していくなか、残業しまくって頑張ってたのにこんなこと言われたのさ。

 

 

びっくりした

 

 

まだまだ求めるんだって絶望した。

 

マジで死ねってこと??って思ったもん!

 

 

 

 

1日に使えるエネルギー(時間、体力など)は限られてるのに

 

コーヒー飲んで

カフェイン飲料摂取して

睡眠時間削って

交感神経フル稼働させて

 

エネルギーの前借りしてフルパワーならぬ、くっっっそフルパワーでやってたから出来てた仕事

 

自分のキャパを無視して命かけてたから出来てたこと。

 

 

私は100%でなく、200%の力で頑張りまくってたのだ

 

 

 

 

で、恐ろしいのがね、

 

人はそれを私がやりたくてやってる(そんなキツくない)と思っちゃってんだぜ

 

不思議だろう?怖いよね〜コレ知った時ゾッとした!笑

 

 

 

 

だから「もう頑張れません」って正直に言ったとしても

 

「もっと頑張れ!あなたの努力次第だよ!」

「頑張ればなんとかなるから」

 

ってクソポジ対応されるのさ。

 

そんなこと言ってくる人も同じく200%働きマンだからさ、体壊して故障するまで頑張ることを止めてくれないんだな!

 

 

 

 

 

だから自分で頑張ることを止めなきゃならんのよ

 

止めさせてもらえません(´;ω;`)

許してもらえません(´;ω;`)

理解してもらえません(´;ω;`)

 

じゃねーの!

 

 

 

 

 

私はもう仕事を200%の力でやらねぇ!!って覚悟決めんのさ。

 

もちろん仕事はテキトーでいいって言うわけじゃないよ

 

 

 

1日のうち◯時間仕事使おう

私には睡眠時間も

家族の時間も

趣味の時間も

とても大切な時間だから

 

1日のすべての時間を仕事だけに使うのは止めるんだ!

 

じゃあ◯時間の中で

どうやったら上手く仕事こなせるだろう?

 

今まで▲時間かかってたことを◯時間で終わらせるには

どうしたらいいんだろう?

 

こんな感じに考えられると上手く行きやすいよね

 

 

 

 

 

 

自分が倒れても

家庭崩壊しても

人生上手く行かなくても

 

誰も私の人生の責任取ってくれないぜ

 

自分の人生は自分で守ろう

 

そのために

 

自分のキャパサイズを知ろう

 

 

 

 

 

でねー!「母と向き合う」から逃げてると、自分のキャパサイズ間違えちゃうんだよね〜

 

このセッションでそーゆー話もしてるよ!

 

10月他の仕事が最盛期過ぎて私のキャパでは無理かもしれん魂が抜けるセッション募集するかまだ考えてるとこスター