自分の人生に満足してますか?
自分の人生に点数をつけるとしたら10点中何点だろう。
幼い頃は
女子には陰口言われ
男子には馬鹿にされ
大人になっても家族から笑われ
職場ではバカにされ
学生時代の勉強は見に付かず
いいところに就職も出来ず
コツコツやってればいいものの転職ばかりくり返して
何も身につかず気づけばいい年したおばさんに。
学歴はショボい
資格もない
貧乏
ブサイク
不健康
私の周りはクソばっか
今でクソだから、お先真っ暗
どうやったら人生豊かに歩めるの?
こんな私の話を誰かに聞いてほしくても
自分の人生そんな言い方しないで。自分を大切にしてあげて!
そんなこと言ってるともっと病むよ!
あまり悪い表現をしないほうがいい。言霊の力ってあるんだよ!
これから先〇〇ちゃんが楽しく過ごせますように!
気にしてるだけ相手の思うつぼだし時間の無駄!
もっと大変な人はいるし、楽しいこと探さなきゃ!
キレイな言葉を並べられて終了
ぶっちゃけキレイな言葉を聞きたいわけじゃないいんですよ。
欲しいのは「クソみたいな人生を本気で終わらせる方法」
こんな気持ちになったことない?
わたしも2年前は心も体もズタボロになって
一日中ベットでケータイ見ながら、ただただ時間がすぎるのを待つ毎日をおくってました。
天職だと思っていた仕事を捨て、かといって新しい家庭を作ることに積極的になれない中途半端な自分を責めまくっていました。
こんな感じでクソだ!と思って人生に絶望してる人もいれば
満点だ!とも言えなくてモヤモヤしてる人がいるんじゃないかな_(┐「ε:)_
クソな人生を終わらせる方法はあるよ!
今の自分ではあきらめるしかない。そう思わなくていいよ!!
まず、クソ人生を生きてる人の頭の中(思考)を説明するね!
クソの人生を生きてる人って悩んでる時間が多いのよ。
つねに頭のなかに「どうにかしたい事」がもーやもや
「はぁ、なんで〇〇さんはあんなこと言うんだろう」
「はぁ、私が悪かったのかな?」
いろいろ考えてるようで、同じところでグルグル回ってるイメージね。
逆に人生うまく行ってるハッピー人生の人って考え方がシンプル
自分がより幸せになるように自分の「すき/きらい」を分かってて
スキだから〇〇しよう
キライだから〇〇しよう
って自分の心地良くなるようにいつも考えてます。
その場所にとどまってる時間がめちゃくちゃ短いの!
比べるとこんな感じ
クソ人生の人が同じところでぐ~るぐるしてる間に
ハッピー人生の人はどんどん幸せに向かって進んでいるんだよね。
ではどうしたらクソ人生から→ハッピー人生になるんだろう??
それは「自分の人生を自分でどうにかする力をつけること」
なんで自分でどうにかしないといけないの?
そこも説明していこう!
登場するのはこのお三方。
クソ人生を送ってる人がよくする間違いがコレ
恋人、パートナー、家族、友達、セミナー講師などの第三者に「私をどうにかしてくれません?」と頼ること。
※考え方の話をしてるよ。誰にも頼らず生きていけって意味じゃないからね!
・恋人に急に仕事が入ってデートがなくなった時に不機嫌になるとか
・もっといい旦那だったら私も幸せな人生が送れるのにと愚痴るとか
・友達に飲み会に誘われなかったから落ち込むとか
・セミナー講師に「助けてください」「私もうだめです」と泣きつくとか
こういうのが「私をどうにかしてくれません?」って頼ってるってことね。
自分の幸せ他人まかせ、とも言う。
※この行動をやらなかったらOKということじゃないよ!自覚できたらOKってことよ!!
ここが頭に入ってない人が
「〇〇してくれないなんてヒドイ!」
「〇〇してくれないなんて冷たい人だ!」
「〇〇ちゃんは〇〇してくれたよ!」
って言っちゃうんですよ。
そんなこと言っちゃう人がダメ!って言ってるんじゃありません。
知らなかったらそうなるわな、って感じです。
だから責めてませんよ(^^)私はただ上手くいってない考え方をしてる事に気づいて欲しいだけなので。
だって直接自分に触れて変えていけるのは、自分だけですから。
では具体的にどうしたら?
というのはこの記事でも書きましたが
【重要】ノートに気持ちを書き出してもあいつが悪いとしか思えない。
自分で自分のことをイチバン詳しくなること。
何がスキで何がキライか
どうしたら幸せでいられるのか
自分が何を求めているのか
そして、自分の願いを叶えていける自分になっていくこと。
それが「自分の人生を自分でどうにかする力をつけること」って意味です。
そのために最適なのが「次元上昇ノート」なんですよね!
ノートを使って丁寧に自分と向き合う。自分の声を聞いてあげる。
そうするとクソみたいな人生に終止符がうてますよ(^ν^)
自分のことは、自分が幸せにするんだよ!
では今日はここまでー!