こんばんは


今日は2月29日


今日の京都は、朝から冷たい雨


新型コロナウイルス感染拡大の影響からか


人影も疎らで


もの悲しさを感じました


今日で2月は終わり


始まった頃は新型コロナウイルス感染に混乱する


中国武漢を励ます言葉も多く聞かれましたが


僅か1ヶ月で日本も感染拡大に歯止めが掛からなくなりました


大きなイベントは軒並み中止


スポーツでは野球のオープン戦やプロゴルフの公式戦が無観客で行われています


その中でもイマイチ意味がわからないのが


JRAの主催する中央競馬が無観客で行われたこと


競馬場でも場外馬券売場でも馬券は買えず


そんな状況でレースをする意味があるのか


ちょっとわからないです


そんな異様な状況の中で


四位洋文騎手の引退レースがありました


四位騎手といえば


僕と同世代で


代表的な騎乗馬といえば


ダート・芝のG1を制したアグネスデジタル


牝馬ながらダービーを制したウォッカ


僕が好きだった皐月賞馬イシノサンデー


何気にクラシック三冠ジョッキーなんですね


未だ現役バリバリのレジェンド武豊騎手の


長年の好敵手の一人だった四位騎手


今後は調教師として活躍されることを


とても楽しみにしています


これほどのジョッキーの引退式が無観客で行われるなんて


やっぱり残念です


本当に今まで感じたことがないくらい


異様な空気に包まれた2月でしたが


今月も繋がってくださった皆さん


本当にありがとうございました


3月も新型コロナウイルスなんかに負けず


皆さんと共に健康で過ごせますように


来月もどうかよろしくお願いします


今日も一日お疲れ様でした









こんばんは

 

 

今日は2月28日

 

 

今日の京都は、寒さはお休み

 

 

お鍋が恋しくない一日でした

 

 

今日は休日

 

 

英気を養いたいところでしたが

 

 

今は呑気なことを言っている場合ではなく

 

 

不要不急の外出を避け

 

 

家でおとなしく過ごす休日でした

 

 

TVでは相変わらず必要な情報は伝わらず

 

 

何処で何人感染者が出たとか、恐怖心を煽ってばかり

 

 

しかもパンデミックやクラスター等

 

 

重要なことを専門的な用語を使って

 

 

知識のない方々に伝える気がないのかと考えてしまいます

 

 

なかなか検査さえ受けさせてもらえない人も多いようで

 

 

今後も終息する気配すら感じません

 

 

北海道では『外出自粛の要請』といった事実上の非常事態宣言が発表され

 

 

このところは各種イベントやコンサート・ライブ等も中止が相次ぎ

 

 

スポーツの公式戦も中止や無観客試合での開催と

 

 

もうほぼほぼ国家非常事態宣言が発表されているといっても言い過ぎじゃないかもしれません

 

 

政府が学校の休校を要請したりイベントの自粛を要請してはいますが

 

 

本当にそれが優先されるべきなのでしょうか?

 

 

医療崩壊は食い止められてはいますが

 

 

先ず感染拡大を食い止めるには

 

 

検査を受診できるようにすることと

 

 

もっと解りやすく症状を伝えることだと思うのですが

 

 

政府がこんな体たらくなところを外国に晒していたら

 

 

今後日本が細菌テロの標的になることは覚悟しておかないといけないかもしれません

 

 

ともかく『東日本大震災時の民主党>今回の自民党』感が漂う中

 

 

無駄な感染拡大に加担しないように

 

 

冷静に日常を送りましょう

 

 

今日も一日お疲れ様でした

 

フォローしてね

 

アメンバー募集中

 

 

 

 

 

 

こんばんは


今日は2月14日


今日の京都は、朝からはっきりしない空模様


雨がパラパラ落ちてきたと思ったら


お天道様が顔を出して


ただ寒さだけはお休み


春のような暖かさでした


その暖かさとは裏腹に


僕の心は冷え切った一日


今日は僕の嫌いなワースト3の


『バレンタインデー』


今年も寂しい2月14日でした


今年もといえば


今年もこの時期によく聴く曲といえば


『バレンタイン・キッス』


国生さゆりさんが歌うこの曲は


1986年に発売して以来


34年間この時期に歌われ続けて


この時期限定ではあるとはいえ


おニャン子クラブ関連の曲では


一番親しまれている曲と言ってもいいかもしれませんね


僕もこのレコードは持っていますが


購入当時はこの曲のようなバレンタインを夢見てましたが


今は虚しさばかりが脳裏に蘇ってくるばかりです


とはいえ秋元康氏の楽曲の中では


フォーチュンクッキーよりも知名度は高いと思われるバレンタイン・キッス


密かにこれを上回るバレンタインの曲を作ろうと色々チャレンジされているようですが


秋元氏をもってしても


その壁は高くて厚いようです


ともかくこの寂しいイベントももう終わり


来年までにこのイベントが世間から忘れられるといいなぁ


今日も一日お疲れ様でした