手作りクッキー頂いちゃました
バックは、スーリヤのカウンセリングスペース
こんにちは、司このみです。
ご訪問、ペタ、読者登録、ありがとうございます
昨日、瀬戸の某企業様へ
講演会の打ち合わせに伺いました。
社員の方の心と体の健康をちゃんと考えてくださる会社って
ステキですね☆
ビジネス・技術の知識、勉強はもちろん大事。
でも、それと同様に、
より素晴らしいモノを世に提供したいと思った場合、
どんな人がそこに携わっているのか
ってことも大事。
健全な体に健全な心☆
現実的に、日常に活かせる心と体のセルフケア方法など
理論から、方法から、体感から
お伝えしたいなって思います。
*** *** ***
【このみ先生って、
悩みってあるんですか?悩んだりします~?】
って時々、言われます(*_*)
どうやら、好き放題、やりたい放題、言いたい放題
しているように見えるらしく、
そんな人には、悩みなんてないと・・・(@_@;)
そりゃ、まんざら間違いではないですが、(笑)
そもそも【悩み】って何でしょう?
調べてみると、心の苦しみ、思い患うこと
と書かれていたりしますが、
私は、
【迷い】はしますけれど、
【悩み】ってあまり、しないかも・・・?
ってふと思いました。
自分でどうにかできるモノなら、すればよいし
出来ないモノなら、諦める(受け入れる)しかない・・・
ですよねぇ。
恋の悩み、と若かりし頃は言いましたが、
これは、悩みというよりも切なさとの戦いですよねぇ(笑)
あぁ・・・懐かしや・・・
目の前の問題に対するモノが悩みならば
それを解決すべく、動いているうちは
心は苦しくないハズなんです。
目標に向かっている時って
私たちは、下を向けないですから。
(もちろん、ふと立ち止まった時は
下を向くのでしょうけれど)
その問題に対して、何も行動を起こしていない時、
私たちの心は苦しくなります。
不変を感じるから。
その問題は自分の力ではどうにもならないモノなら、
それに対して考えたって仕方ないですよね。
受け入れることも大事。
その悩みがホントに、
悩むに値することなのか、どうなのか
客観視してみるのって大事ですね。
もっとこうしたいな・・・とか
もっとこうなったら良いな・・・とか
ってことなんて、
誰もがありますよね。
でも、それ自体が悩みなんじゃない。
私たちって
怖いのや、目の前の問題に四苦八苦するのって好きですよね。
趣味みたいなもんですよね?
って言うと、
いや、そんなことは無いです!!!
なんて、あっちこっちから聞こえてきそうですが、
私たちって、
高いお金払って、ジェットコースターに乗るじゃないですか。
死の恐怖ですよね?あれ。
絶対に安全だって納得しているから
あの恐怖を体験できます。
それも好き好んで。
高い、お金まで払って。
怖い・・・の好きなんですよねぇ(笑)
多くの方が大好きなゲーム・・・
敵キャラが強ければ強いほど、燃えますよね?
どうやってやっつけてやろうかって
必死になりますよね。
目の前の問題に四苦八苦すること、大好きなんですよね(笑)
だったら、現実の
自分の目の前の問題解決
ゲームで敵キャラを倒す感覚で、
楽しみながらやったら良いと思うんです。
わざわざ、ゲーム機の中で遊ばなくったって、
リアルな現実って、同じようなモンですから(^。^)
さて、今日も一日、充実した一日になりますよっ(^_-)-☆
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
講座ご案内
メンテナンス・クラス 】 詳細はコチラ
【リラックス瞑想会】 詳細はコチラ
無料メルマガ登録
シンギング・ボールの倍音プレゼントします
見えない力を味方にする生活術
登録は、 コチラ から
(携帯の方は、@auto.biz.jp と @yoga-surya.jpを
指定受信許可に入れてくださいね)
〒489-0045 愛知県瀬戸市陶本町1-31-8
☎ 0561-85-0025
Facebookページ
Facebookしていない方でもご覧いただけます!
Facebookしていらっしゃる方、お気軽に絡んでください!