こんにちは、司このみです。
ご訪問、ペタ、読者登録、ありがとうございます
今日は、良いお天気
暑くなりそうですね~
ここ数日、くっくが3時半になると吠えまくるんです
お陰様で、寝不足の極みでございます~
いったい何が起きているんだ?(@_@;)
*** *** ***
昨日ね、今更ではありますが、
「チャングムの誓い」のDVDを観ていたんですねぇ。
その中で、チラッと
「五体投地法」をしているんだろうなって場面がチ出て、
なんだか、一人で感激していました(笑)。
膝の曲げ伸ばしがあるので、
膝を痛めていた私は、その頃、ほとんどやったことが無かったのですが
先日の日食の日に
急にしたくなって、朝やっていたんですねぇ。
はたからみたら、やけに宗教チックですが
特に深い意味のなく、
ただ、なんとなくやっていただけなのですけどね(笑)
動く禅、「動禅」ですね。
ヨガの行法の一つ
「合掌礼拝統一法】の一つでもあるもので
大自然に対し、また、大いなる恵みに対し
「感謝」し、「懺悔」し、「下座」し、「愛行」、「奉仕」する心を持ち、
全身を投げ打って生きる生き方を全心全霊と全身を持って誓う
儀式にもなっているモノなんですね。
ですから、この意味から
インドは、もちろん、チベットやビルマ、タイ、日本でも
行われていると言われているんですね。
呼吸と動きがピタッと一致して、
「無心」を体験するのには、とっても良い「動禅」ですね。
全く柔軟性もいらないですしね。
正座と、子供のポーズと、背伸びができれば
できちゃう連続ポーズ
(あ、後日、棒人形でUPしますね(笑))
そして、素晴らしい
生理的効果、美容効果、心理的効果があるモノなんですね。
寺ヨガの時のヨガにぴったりだ♪
なんて、想っていたところ、何気に見ていたDVDに・・・
GOサインですね(^_-)-☆
寺ヨガは、今お寺のお返事待ちです(笑)
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝
講座ご案内
メンテナンス・クラス 】 詳細はコチラ
【目からうろこのリンパケア】 詳細はコチラ
【だれでも使える氣の講座】 詳細はコチラ
無料メルマガ登録
シンギング・ボールの倍音プレゼントします
見えない力を味方にする生活術
登録は、 コチラ から
(携帯の方は、@auto.biz.jp と @yoga-surya.jpを
指定受信許可に入れてくださいね)
〒489-0045 愛知県瀬戸市陶本町1-31-8
☎ 0561-85-0025
Facebookページ
Facebookしていない方でもご覧いただけます!
Facebookしていらっしゃる方、お気軽に絡んでください!