8時だよ全員集合といえば | さぶっ!かるちゅあ。2

さぶっ!かるちゅあ。2

女性ポートレートを中心に掲載していきたいなあ。サブカルチャーねたを独断と偏見で書ければいいし。でもでも、あくまで真面目なブログです。

学校コントですね。私は。


今、全員集合4時間スペシャルの真っ最中なんですよ。


で、さっき学校コントをやってたんですけど

数ある学校コントの中からわざわざあれを選んだという選択が気に入りました。

実に良いです。


学校コントは学校コントなんだからみんな一緒だろとお思いの方。


違うんです。


学校コントには大きく分けて2種類が存在するのです。


なにが違うかと申しますと。


生徒である志村のキャラクター設定です。


1つは、馬鹿キャラ

おばかではなく馬鹿です。


まわりから気を使われるほど頭が悪く、貧乏というキャラです。


もう1つは、悪ガキキャラ


まわりを引きずりまわすパワーのあるキャラです。

どうやら成績は悪いようですが、機転のきく頭の良さを持っています。


周りの生徒キャラは毎回ほとんど違いはないのですが

志村だけがこの2種類を使い分けていました。


で今回放送されたのが悪ガキキャラの方だったんです。


どちらかというと、志村はバカ殿を筆頭に馬鹿キャラの方が世間的にメジャーだと思うんですが

あえてかどうかは知りませんがこの悪ガキを持ってきたのが

私的によかったんですよ。


馬鹿キャラの場合、一歩間違うといじめにしか見えないシーンが出てくるのが

好きじゃないんですな。

先生から勉強しても無駄だからもう帰っていいなんて言われちゃいますよ。

コントだとしてもちょっと、ねえ。


そして、志村のパワーを感じない。

どちらかというと志村の上手さが目立つ。


だから自然体な感じがして、好き勝手やってるようにみえる

悪ガキキャラが好きなんです。


こっちは逆に先生をやり込めますからね。

小学生にとって、爽快感もあるわけです。



ちなみに母ちゃんコントでもやっぱり同じ2パターンがありますよね。

もちろん、こちらも悪ガキの方が好きです。


ところで、聖子ちゃんカットはもう古さしか感じないけど

明菜カットは今でも通用しそうな気がするのは

やっぱり私だけ?