2回に盗塁&8回にソロHRでドジャース大谷翔平が史上初の「43-43」達成‥(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は気温も25℃と低く曇りがちですが?・・(^_-)-☆

そんな一日に、楽しい思い出を作ってくれました‥(^_-)-☆

メジャー史上初めてシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」を同日達成しました。

ホームランよりも嬉しかったです・・(^_-)-☆

 

ドジャース・大谷翔平選手(写真:AP/アフロ)

◇MLB ダイヤモンドバックス-ドジャース(日本時間31日、チェイス・フィールド) 

 ドジャースの大谷翔平選手がメジャー史上初のシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」を達成しました。 敵地でのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場した大谷選手。

初回の第1打席は相手先発・ゲーレン投手が投じた初球の151キロのストレートをライトへ引っ張りツーベースヒットを記録。

その後、3番・フリーマン選手に18号2ランが飛び出し先制のホームを踏みます。

 2回の第2打席は、ノーアウト1、3塁で打席がまわりますがゲーレン投手が投じた初球の152キロのストレートが大谷選手の右肘を直撃し、デッドボールで出塁します。 

その後、2番・ベッツ選手の犠牲フライで1点を追加。

1アウト1、3塁となると3番・フリーマン選手の打席で大谷選手が今季43個目の盗塁を成功させます。

 そして、4点リードで迎えた8回の第5打席。4番手・シーウォルド投手の149キロのストレートをレフトスタンドへ運び、リードを5点に広げる43号ソロとしました。

 これで大谷選手はメジャー史上初めてシーズン43本塁打、43盗塁の「43-43」達成となりました。

ドジャースはこの試合を含めシーズン残り28試合、大谷選手はどこまで記録を伸ばすのか注目です。 

 

▽過去の40-40達成者(本塁打-盗塁) 

1988年 ホセ・カンセコ (42-40)

 1996年 バリー・ボンズ (42-40) 

1998年 アレックス・ロドリゲス (42-46)

 2006年 アルフォンソ・ソリアーノ (46-41) 

2023年ロナルド・アクーニャjr (41-73)

 2024年 大谷翔平(43-43)

 

もう今は、3冠王を求めましたが、今年はホームラン王だけでいいと思いました。

だって、本塁打・盗塁王を取ったので、もう、これ以上を求めずに応援しますね。

とにかくおめでとう・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆