大谷は35号2ランでドジャース勝利・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、28℃で、最高い気温の35℃になりませんね?・・(^_-)-☆

マリア猫は、また夕方近くになって、近くで鳴いていますがまだ家には入らなさそうですね?・・

今日の大谷は笑顔ですが?・・(^_-)-☆

ヤッパリ2本以上のヒットを打たないと打率は上がりませんよね。

当面はもう少し田率アップに頑張って欲しいですね。

 

3回裏に35号2ランを放ったドジャースの大谷翔平(MLB Advanced Media)

 

 日本時間8月10日、ドジャースは本拠地ドジャー・スタジアムでのパイレーツ3連戦がスタート。

その初戦は3本塁打を含む8安打9得点と打線が機能して9対5で勝利し、怒涛の追い上げを見せる2位パドレスとの2.5ゲーム差をキープした。

ドジャース先発のジャック・フラハティは6回途中まで110球を投げ、被安打9、奪三振10、与四球1、失点4の力投で9勝目(5敗)をマーク。

パイレーツ先発のミッチ・ケラーは4回7安打7失点でノックアウトされ、6敗目(10勝)を喫した。

 フリーマンの17号ソロで先制したドジャースは、3回裏一死1塁から大谷翔平選手の35号2ランでリードを広げ、さらにウィル・スミスの2点タイムリーとロハスのタイムリーで3点を追加。

6対0と大量リードを奪った。4回表にクルーズの18号ソロで1点を返されたものの、4回裏にヘルナンデスのタイムリーで再び6点リードに。

5回表にジョーイ・バートの10号3ランで一気に3点差となったが、5回裏にキケ・ヘルナンデスの7号2ランでリードを広げ、9回裏に1点を返されたが、9対5で勝利した。  ドジャースの大谷は「1番・DH」でスタメン出場し、初回の第1打席は空振り三振に倒れたが、3回裏の第2打席で豪快な35号2ラン。

試合前の時点でマーセル・オズナ(ブレーブス)に34本塁打で並ばれていたが、再びリーグ単独トップに躍り出た。

4回裏の第3打席はショートフライ、6回裏の第4打席はセンターライナーに倒れ、今日の試合は4打数1安打2打点。

今季の打撃成績は打率.302、出塁率.389、OPS1.011となった。

本塁打は単独トップの座をキープし、打点はトップのオズナに6差。

打率はルイス・アライズ(パドレス)と僅差ながらも再びリーグトップとなっている。

やっと大谷らしい当たりが出ましたが、まずはチームの連勝に努力して欲しいですね。

それにはヒットも必要と思いますが?・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆