昭和生まれの私はもう元号の変化についていけないかも?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は昨日よりは気温が上がりましたね。

今は27℃ですが、最高気温は31℃近くの真夏日になりましたね。

今朝は起きてびっくりでした?

枕元でマリア猫がいませんでした。。

昼に餌を食べてまた外に?

今日は元号の日なんですね・・(^_-)-☆

645年(大化元年)のこの日、蘇我氏を倒した中大兄皇子(後の天智天皇)が、日本初の元号「大化」を制定した。

以来、現在の「令和」まで248の元号が定められている。

元号「令和」の発表

「元号(げんごう)」は、中国を中心とするアジア東部における紀年法の一つで、一定の年数につけられる名称を指す。

中国では漢の武帝の時に「建元」と定めたのが最古である。

これは紀元前100年代の出来事である。

現在は日本のみで制定・使用されている。

「明治」より前、すなわち「慶応」以前は、天皇の交代時以外にも随意に改元していた。

吉事(きちじ:めでたいこと)の際の「祥瑞改元」、大規模な自然災害や戦乱などが発生した時の「災異改元」などがある。

改元は一年の途中でも行われ、一年未満で改元された元号もある。

その後、「明治」に改元された時に「天皇一代に元号一つ」という「一世一元の詔:天皇の意思を伝える公文書)」が発布され、明治以後は、新天皇の即位時に改元する「一世一元の制」に変更され、現在に至る。

私は年代が分かりやすいという義父の教えもあって、余り元号は使わず西暦を使っています?

私は昭和生まれですが、もう、3つ目?なのかなあ?・・

平成ってありましたか?・・

生年月日は聞かれることは病院で多いですが、そのほかでは、余り、日にちを気にすることがないですね。

歳をいくと元号を忘れることもありできる限り西暦年を使っています。

今朝の血圧は、116-69、脈拍は82、血糖値は111でした。

体温は36.4℃でした。

昨日の散歩数は、10408歩でした。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆