大谷翔平選手はベンチスタートだがドジャースの連勝を頑張って欲しいですね。 | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は曇っていますが、16とそれなりに暖かい日になりましたね。

今朝起きて、マリア猫を探すと?・・(^_-)-☆

下着入れのバスケットの中で鳴き声が?・・(^_-)-☆

抱いて、寝室の布団の上に置くと?・・(^_-)-☆

今はじっといます。

第一試合は、ドジャースが延長戦で、5-2で勝ちました。

だけど、大谷翔平選手5打数無安打で得点に影響しませんでした?・・

ロバーツ監督の予告通りの第二戦に‥(^_-)-☆

29日(日本時間)、敵地でのメッツ戦、ダブルヘッダー第2試合のスタメンが発表され、大谷翔平選手(29)は15試合ぶりに先発から外れた。

 27日(同)は悪天候のため、順延が決定。

28日(同)にダブルヘッダーが組み込まれた。

第1試合に先発した大谷は5打数無安打で打率は.329。

第4打席では、ボテボテのショートゴロ。大谷は全力疾走で1塁を駆け抜けてダブルプレーは免れ、左ハムストリングの回復具合を見せた。 

それでも、約45分後に開始されるダブルヘッダー第2試合には長いシーズンを考えて、D.ロバーツ監督(51)は大谷に休養を与えた。

その変更メンバー表は・・

「Wヘッダー第2試合、メッツ-ドジャース」(28日、ニューヨーク)  

第2試合のドジャースのスタメンが発表され、大谷翔平選手は試合前にロバーツ監督が明言した通り、スタメン落ち。

2番にはスミスがDHで入った。  

ドジャースのスタメンは以下の通り。 

1番・遊撃 ベッツ

 2番・DH スミス 

3番・一塁 フリーマン

 4番・右翼 T・ヘルナンデス 

5番・三塁 K・ヘルナンデス 

6番・中堅 パヘズ

 7番・左翼 バルガス

 8番・二塁 ロハス

 9番・捕手 バーンズ  

第1戦ではグラスノーが三回に先制2ランを浴びたが、以降は完璧な投球でゲームを壊さなかった。

八回にスミスの適時打で1点差に迫ると、九回にテイラーがセーフティースクイズ(記録は適時内野安打)を決めて試合を振り出しに戻した。

その裏、ハドソンが1死満塁、カウント3ボールから絶体絶命のピンチを切り抜けると流れはドジャースに傾いた。  

タイブレークとなった延長十回、先頭のベッツが中前適時打を放って勝ち越しに成功。

続く大谷は空振り三振に倒れたが、フリーマンが右翼へダメ押し2ランを放った。 

 大谷は5打数ノーヒットで外野にも打球が飛ばせていなかった。

悲しいは、大谷の日から、打撃が振るわなくなっています。

少し休養を与えるのが良いと思います。

第二試合もドジャースが勝って欲しいですね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆