予想せぬ展開で阪神が7連勝・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、よく晴れて、16℃と肌寒いです・・(^_-)-☆

マリア猫が昨夜に一階の寝室に降りてきて今朝は座椅子の上で眠っています。

擦ると怒って2mほど離れました。

だけど夕方からは私の傍の座椅子で眠っています。

昨夜は1点取って勝って追たのに、3点取られて、もう諦めました。

ところが9回の表に4点取って逆転を?・・(^_-)-☆

これにはビックリでした。

その経過は?・・(^_-)-☆

「DeNA3-5阪神」(24日、横浜スタジアム)  

阪神が土壇場の九回に2点差をひっくり返す執念の逆転勝利で今季最長の7連勝(2分けを挟み)。

貯金を同最多の「4」とし、がっちりと首位をキープした。 

2点を追う九回だった。

先頭の代打・糸原から、近本&中野と3連打で無死満塁の好機を作った。

ここで森下が押し出し死球となり1点差に迫ったところで、DeNAの守護神・山崎をKO。

代わった徳山から大山が同点の中前適時打を放ち、ノイジーが勝ち越しの押し出し四球を選んだ。  

なおも2死満塁から木浪が左前にタイムリーを放ってダメ押し。

打者一巡の猛攻、一挙4点のビッグイニングでDeNAを突き放した。

最終回はゲラが2死一、二塁のピンチを招くも無失点で締めて4セーブ目をマークした。  

ヒーローインタビューでノイジーは「きょうの勝ちは自分の前で出塁した選手のおかげ。

チームのおかげ。

きょうはチームの勝利だと思います」と語った。

押し出しの場面については「しっかり自分のカウントでやっていこうと思っていた」と語り、7連勝には「良い流れを続けられるように。

きょうの勝ちは本当にファンのおかげ。

天気関係なく応援してくれるファンのおかげだと思います」と力を込めた。  

試合前から雨が降り続ける中でプレーボールがかかったゲーム。

伊藤将がノーヒットノーランの快投を見せる中、五回に自らの安打で2死満塁の好機を演出すると、ノイジーが押し出し四球を選んで先制した。

試合は六回表の攻撃前に36分間の中断を挟んだが、まさかの展開が待っていたのは七回だ。  

先頭の佐野に右前打を許し、快記録はストップ。

1死後、宮崎に中前打を浴びて一、二塁のピンチを招いた。

だが楠本を一ゴロに仕留め、2死二、三塁と状況が変わったところで安藤投手コーチがタオルを持ってマウンドへ。

山本勝負を選択したが、中前に逆転の2点打を浴びた。

さらに石上の右前打を右翼・森下が痛恨の後逸。

一塁走者が生還して適時失策となり致命的な3点目を奪われた。  

かなり敗色が濃厚となる中、それでもあきらめなかった阪神打線。

今季最長の7連勝で貯金を4とし、38年ぶりの日本一に輝いた昨季の4月終了時の貯金「3」を超えた。

史上初の連覇へ苦しい時期を乗り越え、最高のスタートダッシュとなった。

本当に嬉しい1勝でした。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆