鏡開きで、お雑煮を・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、昨日より朝も昼も2℃ほど高い予想ですが?・・(^_-)-☆

今は2℃で寒いですね?・・(^_-)-☆

マリア猫は夜には、テーブルの上に来て、エアコンの暖房の風を受けながら、毛繕いを?・・

朝はこの頃はいつも寒いのか外に出ずに私の枕元に?・・

だけど、私が起きて一階に降りると布団の中に?・・

能登地震の被害者は200人を超え、熊本地震を超えるかもしれませんね?・・

火災があった「朝市通り」周辺を捜索する警察官ら=石川県輪島市で2024年1月9日午後3時45分、滝川大貴撮影

火災があった「朝市通り」周辺を捜索する警察官ら=石川県輪島市で2024年1月9日午後3時45分、滝川大貴撮影© 毎日新聞 提供

 能登半島地震を受け、政府は10日、昨年12月に閣議決定した2024年度予算案の予備費5000億円を1兆円に増額する方針を固めた。

与党内の手続きをやり直し、来週16日にも改めて予算案を閣議決定する見通し。

 予備費は、国会の議決がなくても政府が使い道を決められる経費。

政府は、能登半島地震の対応で必要な経費を、3月末までは23年度の予備費の残額約4600億円から賄う方針だ。

すでに、食料やストーブなど物資を送る「プッシュ型」支援に充てるため約47億3800万円の支出を閣議決定した。

 4月以降は24年度予算の予備費を使う予定だが、被害状況の把握に時間がかかっており、被災者支援などで当面必要な金額が膨らむ可能性がある。

そのため、あらかじめ予備費を倍増させ機動的に対応できるよう備える。

把握に時間をかけずに必要に応じて、早期な対応をお願いしたいですね。

今日は鏡開きの日なんですね?・・(^_-)-☆

お正月の間、年神様の居場所になっているのが鏡餅です。

松の内の間は鏡餅を飾っておき、松の内が過ぎたら下げて、お餅を頂き、年神様をお送りします。

鏡餅には年神様の魂が宿っているため、鏡餅を頂くことでその力を授けてもらい、1年の家族の無病息災を願います。

なので、鏡餅をお供えした後は、鏡開きをして頂くことに意味があります(^^)

正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされる。

神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食す。

武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるため、手や木槌で割る風習があった。

また、「切る」「割る」という言葉は避けて「開く」という言葉が使われた。

商家では新年の初めに蔵を開いて商売繁盛を祈る行事をこの日に行う。

「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味する。

鏡餅の割れ方で占いをする地域もあり、「鏡餅の割れが多ければ豊作」と言われている。

もとは松の内が終わる正月15日「小正月」の後の20日に行われたが、江戸時代に11日に改められた。

現在まで続く風習であるが、その日は1月11日に限らず、京都の一部では1月4日、松の内が1月15日の地方では1月20日に行われるなど、地方によって異なる場合もある。

私は今日に下げて、雑煮にしますね?・・(^_-)-☆

お餅は焼く派?煮る派?

多くは焼くが、煮る時もありますよね?・・

なべ物などに使う場合は?・・

ほとんど使うことはありませんし、今日は雑煮にしますね?・・(^_-)-☆

今朝の血圧は、131-76、脈拍は77、血糖値は193でした。

体温は36.3℃でした。

昨日の散歩数は、26623歩でした・・(^_-)-☆

血糖値も高く、血圧も少し高いかも?・・

少しここ数日の寒さで体調が弱っているかも?・

今日も暖かくして散歩に頑張りますね?・・(^_-)-☆

飾り餅をお雑煮して食べました。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう