森下翔太のホームランから、近本で、勝利を・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は夜になってやっぱり寒くなってきましたね。

もう夏服はいらなくなりましたね。明日にすべての衣替えをしますね?・(^_-)-☆

今日はマリア猫が8時になっても帰らないなあと思って、家の中を散歩すると、布団の上で眠っていました‥(^_-)-☆

いつもだと一度は私に姿を見せて布団の上に行くのに?・・(^_-)-☆

阪神戦に熱中して私が気が付かなかっただけかも?・

だけど、近本の2点でこの試合は買ったなあと思いました。

やっぱり阪神は投手が凄いなあと思います。

6回以上で、逆転すると必ず投手が抑えますね?・・(^_-)-☆

逆転で初戦を取った阪神・岡田監督は中継インタビューで白い歯をこぼしながらゲームを振り返った。  

四回に先制を許しながらも、森下のソロで試合を振り出しに戻した。

五回には「バッティングいいんでね。

ゲッツーだけ打つなと思って」と村上に勝ち越しの適時二塁打が飛び出し、近本も中前2点打で続いた。

一気に3点リードを奪うと、盤石の投手リレーで勝ちへ導いた。  

実戦感覚が不安視されていたが、「打つのが心配してたんですけど、ヒット出てない選手もいるけど、勝つことによってどっしりいける」とニンマリ。

短期決戦の戦い方にも「いや、別に普通どおり。サインは近本の盗塁だけですね」と明かし、「ブルペン陣も実戦感覚なかったと思うけど、一回投げさせたかったんでワンポイントいったんですけど」と八回、石井-島本のリレーの狙いも明かした。  

「ゲーム運び的にはシーズンと同じ感じでいけた。

ヒット出なかった人は明日出ると思いますけどね」と岡田監督。

「明日は伊藤が発奮するんじゃないですか」と予告していた。

下克上を狙うロッテが痛恨の逆転負けを喫した。

オリックスのエース・山本を10安打5得点で攻略したが、強力打線を相手に救援陣が踏ん張れなかった。  

今季4度の対戦で1勝3敗。

わずか2得点で、9月9日の対戦ではノーヒットノーランを喫した相手エースに対し、初回から打線が意地を見せた。

荻野の投手強襲内野安打から、藤岡が中前打で続く。

角中の送りバントを挟み、ポランコが右中間を破る2点適時二塁打を放つなど、この回一気に3点を先制した。  

四回には同点に追いつかれたが、六回に荻野の中前適時打で勝ち越しに成功。

流れはCSファーストSを勝ち抜いたロッテにあった。

だが、勝ち越し直後だった。

3番手で登板した中村稔が四球、安打、四球と制球が定まらず、1死も奪うことができずに降板。

代わった東妻も2本の安打を浴び、この回4点を失って逆転を許した。  

それでも七回には藤岡、角中の連打からポランコの右犠飛で得点するなど、山本から5点を奪うなど見せ場は作ったが、勝利にはあと一歩届かなかった。  

ロッテは初戦に敗れたことで、アドバンテージを含む2敗。

劇的勝利でファーストSを勝ち抜いたが、リーグ3連覇の王者に勢いを止められる形になった。

やっぱり優勝したチームは強いのか?・・(^_-)-☆

明日勝つともう、日本一を・・・(^_-)-☆

あすも良い日でありますように・・(^_-)-☆