浄土を思わせる茜色の空・・(^◇^) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

ペタしてね



寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ



昨日の秋祭りも終わり、提灯ももうない・・



寒がりたー坊のブログ


そんな中をウロウロしていると、一人の職員が出てきて、私に翁舞の説明をし始め出すと、柏原の四人組が入ってきて、10月8日の翁舞のことを細かく聞き始める・・


今年は、台風が近づいていたが実施したことを説明していました・・



寒がりたー坊のブログ


私は、神社の裏にある天然記念物の木を写しに・・



寒がりたー坊のブログ


そして、昨日に記載した、般若寺のコスモスの花あかりを見て、帰路に着く・・



寒がりたー坊のブログ


途中で、道に出ると、数キロに及ぶ渋滞が、東大寺の方向に続いていた・・


この三連休は、奈良市街には出れないなあと思いました・・



寒がりたー坊のブログ


途中で、西の空を見上げると茜色に染まっている・・


本当は、般若寺を入れた夕暮れの写真を撮りたかったのですが、取る場所がなく、生駒山を写す・・


アァ・・綺麗だと思いました・・


本当に西方に浄土があるように思いました・・


今日は私の誕生日なので、妻と母が、彼方から呼んでいるように思いました・・


浄土って、あんな綺麗なところなんだろうと思いました・・



一昨日に、奈良豆比古神社を掲載すると、どんな神社と言われもう一度調べに行くと・・