飯舘村訪問日記1258 2017/05/23 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生

 日曜日にチーム銀次・オレ銀号のお二人が給餌に廻っていたのだが、厳しい餌場では中1日でも空になってしまうので、先ずはそんな餌場・BOXの補給を優先して廻ることにした

 

 

 連日の真夏日になった福島だが、さすがにまだ5月、今日は夏日まで止まりだった。それでも暑い一日だった。

 

 

 

 厳しい状況だった山木屋のBOXの補給、「中学校前」では今日は帰宅がないのかいつもの猫が顔を見せたのでウエットを

 

 

 

 

 回収した監視カメラを確認、前回のデータでは「キジトラ」と「サビ風キジ」の2匹だったが、今日はさらに「ハチワレ」と「キジシロ」と4匹が・・・カメラ画像ではさくら耳は確認できなかった。人の目に触れることはないのだが、カメラは4匹もの猫たちを捉えている。ハクビシンとアライグマとも共存で厳しい餌場だが、補給は欠かせない

 

 

 比曽に付けていた監視カメラの回収しながら、厳しい「集荷所前」のBOX補給にも寄ったが、今日はハチワレが姿を見せ、ウエットを提供、さらに最近猫の姿があった「山裾の小屋」にも3㎏のドライを置き餌する。BOXはないが居付きにもなっていない放浪猫の大事な餌場にも山盛り置き餌する

 

 

 

 

 

 

 飯樋では、改修工事中の「葉タバコ」のBOX厳しい状況が続いている。今日も中1日での訪問だった。山盛り補給したが・・・

 

 

 

 小宮の「ハウスのBOX」宅に向かう途中に寄った「うたモドキ」宅、今日も梁の上で待っていた

 

 
 
 「ハウスのBOX」は余裕だった。野生動物の影響がほとんどないので一度の補給で10日はもつ餌場だ。
 
 
 
 その後は、先日監視カメラで調べた際に、「草野12号線沿いのBOX」と前田「マルコ」宅BOXへの野生動物の進入路が分かっていたので、BOX廻りの整理と位置を調整に訪問した
 
 
 BOX台と柱が近いためハクビシンが柱を伝ってBOXに。柱からずらし、さらに家の外壁とも離す。また足場になるようなモノをBOX廻りから片付けて様子を見ることに
 
 
 
 積んであるタイヤと農耕機のハンドル部分を足場にして野生動物がBOXへ。今日も空っぽだったがBOX廻りの整頓は必須、高さも微妙に調整されているのだが、それを活かせるには整理整頓の状態に置くこと。そのあたりの調整をしてBOXを設置しているのだが、何かの拍子にいとも簡単に移動されていることがあるのが悲しい
 
 
 
 
 
 
 芦原や伊丹沢にも回ったが、「清川しっぽ村」さんがカバーされていた。
 
 昨日今日と暑い中お疲れ様です。