飯舘村訪問日記262 2013/09/20 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生

  今日は中2日になっている8か所のBOX点検を重点に蕨平~小宮~飯樋を廻る。
 須萱にも3か所設置してあるが、こちらは今日から飯舘に入っている群馬の「ねーねー」さんが廻ってくれた。



蕨平のBOX
 「イチローの家」はニャンコの食べた形跡なし。トレイは移動していたがドライは減っていなかった。お隣さんが帰宅中だったので猫の目撃の有無を聞いたが姿は見ないとのことだった。♂ニャンコをリリースしているがもはやいないかもしれない。「チビの家」「交差点の家」「栗の碑」のBOXはニャンコの食べ方だがドライの減り方が少ないことと、4か所で1匹のニャンコも姿を見なかったのが気になる所か?

小宮のBOX
 1か所だけだがよく減っていた。このお宅は従来の餌場もそのままなので(タヌキの餌場でもある)2か所に補給する。ニャンコが出てきたときはウエットを添える。今日は初めて見る茶白といつもの2匹の3匹が現われた


飯樋のBOX
 「サロン」と「工務店」の2か所あるが、両方ともドライは空っぽになっていた。「サロン」の要因は「カラス」、「工務店」は???なぜか?

「サロン」は最近また新しいニャンコが集まってきている。今日も初めて見る三毛がいた。それといつもの2匹の3匹だった。


「工務店」はいつもの懐っこい黒ニャンコにウエット、BOXに補給


 最後は伊丹沢のBOX。ここは中1日だったので変化は少なかったが、ニャンコの跡は残っていた。



今日の給餌ワンニャンたち

久保曽の「ピーちゃん」



小宮のTNR宅のニャンコ



伊丹沢のTNR宅のワンニャン



飯樋の白ニャンコ宅。今日もドライ・水は空っぽ、なぜ???