ざっとしたぶろぐ [ "that" Official Blog ] -82ページ目

明日は生誕イベントです^^

生まれてから10000日目のね笑
タイトルだけみて、30日におたんじょーびおめでとうリプきそー笑

明日ですねー!こういうパーティっぽいイベント企画するの初めてだから、主催者としてはちょっとソワソワしてますが、楽しいメンバーと騒げるし、きっとワイワイ楽しいイベントになると思います!

明日の物販をまとめておいたので、ごらんください!SLHもコニーもありますよんヽ(・∀・)ノ



物販は16時より、会場の外で始めますので、全部数量限定なので必ずゲットしたい!って方は少し早めにくるといいかもですね^^


明日は楽しみましょう!お台場でお待ちしてます!

【New Goods!】ざっとんの本革キーホルダー

完成ヽ(・∀・)ノ
想像を遥かに超えた出来映えで、軽く感動なうです・・・





茶色は焦げ茶くらい濃い色の革にして、金色の箔押し



こちらは箔は使わず、単純に素押ししただけの!


これは5月30日の単独イベントで初売りだね><b


値段は、、、1500円!本革でだいぶ厚めに作ったから、激安と思っています!笑


どうどう?よさげでしょー?

海老星人

友達の女の子と防波堤を歩いていた。金髪のロング、恐らく中学の頃の後輩の女の子と、ソウルサクリファイスのオルマニーがミックスされたんだろう。

あれは地元の港。

L型に整理された海沿いには釣り人、フェリーで訪れた観光客、その合間を縫うように工業用の機械が並び、田舎とは思えない雑然な様子。

後ろから同い年の男友達が走ってきて、左側を追い抜いた。この「左側」ってのは、キャプテンアメリカウィンターソルジャーの記憶からだろう。

彼が防波堤の一番端っこで「こいつを見てみろよ!」と海面を指差す。そこには横になって眠る、巨大な海老2匹、いや、2体。
彼が騒ぎすぎたせいか、海老が起きてしまった。二叉のはさみがこちらを指差す。彼は近くの小屋に逃げ込んでしまった。

あらゆるベクトルにゲラゲラしていた人々が次第に海老の存在に気づき、一斉に同方向へ走る。追ってくる海老たち。狂気・恐怖が溢れ変える港。

地元の地理感か、僕は女の子を連れて右の路地に逸れ、ある交番へ。交番といっても、半分倉庫のような、とても駐在所とは言えないボロ屋。警官は、いない。

この交番には僕たちだけの「裏口」がある。交番を正面から見て左の壁の下らへんに、鍵のかかった小さな扉がある。地面を這いつくばった姿勢になってその扉を開く。鍵はダミーで、押してしまえば簡単に解除される。

中に二人で入り外の様子を静かに伺う。海老に洗脳された住民、観光客達が「町を作るぞ!町を!町をー!」と叫び群がる。あの「彼」は一輪車に乗っていた。


海老がこちらに近づく。僕は女の子を窓から遠ざけ、床に伏せた。すると女の子の腕にハチミツがついてしまった。このハチミツは僕が寝る前に飲んだ台湾製の美味しいやつ。


僕は無意識にも女の子の腕を舐めてしまった。赤面する女の子の顔は知らないうちに新垣さんに変わり


すると朝でした。


久しぶりによく覚えてた夢だったなーおはようみんな。

筋肉が・・


風呂あがりに今撮ってみた

減ってしまった。最近なまけすぎてしまった。

みんな俺に喝をくれ!

25日は蛇下呂公演

近づいてきましたねーヽ(・∀・)ノ
一体どうなるのやら、、!なんか噂じゃ歌だけじゃないらしい、、うわー出るの怖いなー超パ前日だっていうのに、、逝かないようにするね、、、!

昼も夜もまだチケットあるそうよー!おいで!



公演名:蛇下呂”生”なにがし~春のパンまつり~

開催日時:4月25日(金) 
【昼の部】開場12:30 / 開演13:30 【夜の部】開場18:00/開演19:00

出演:蛇足、Gero、that、湯毛  バンド:東京アクティブNEETs
料金:指定/前売¥4,500 (税込) ※6才以上有料(未就学児童無料。但し席が必要な場合は有料)


チケット一般発売日:4月12日(土)10:00~


【プレイガイド】
★キョードー東京
 http://www.kyodotokyo.com
 (オペレーター対応時間平日11:00-18:00 土日祝10:00-18:00)

★イープラス
 http://eplus.jp/

★チケットぴあ 
 http://t.pia.jp/
 0570-02-9999 Pコード:230-565

★ローソンチケット
 http://l-tike.com/
 0570-084-003 Lコード:77271

★CNプレイガイド
 http://www.cnplayguide.com