子どもの頃聞いていた歌
幼少期に興味を引いた事が大人になってその人の持ち味に必ずしもなると言い切れないけど、僕の場合は図画工作と音楽が大好きだったため、完全にそれを引きずったまま大人になった感覚が、ある笑
小学校の頃聞いていた歌、鮮明に記憶に残ってるものはなんといっても
シャ乱Qと
小田和正
いやぁ、、なぜなんでしょうな笑 最近の小中学生でいうと、それこそボカロ曲とかが食い込んでくるのかなぁ。
あとはウルフルズ、相川七瀬、TOKIO、KinKi Kids
通学路の行き来で大声で歌ってましたね。迷惑なガキ、、
これらのアーティストさんが俺の音楽を型取っているのだろうか、、!
あんなにつんくさんのモノマネをしてたのになー、今の歌声は別物ですよね。いや、いつでもつんくさんならできますけどね(・∀・)
今夜は新しいご飯屋さん開拓!!
ビーツとパクチーとキヌア
ハヤトウリのピクルス
ミカンと柿のマリネ
ニンジンのナムル
春菊とキウイ
ニンジンのクミン焼き
最高の店を見つけてしまった。ひとけのない駅で
も、探せばあるもんなんですねー(´ー`)
明日からだげろ
だいぶ久しい「なにがし班」
今回はどこの街にいくのやら!
勝負事は蛇足さんとGeroりんに任せて、俺と湯毛ぽはカメラ撮りつつてきとーに話しつつ美味しいご飯食べて寝たい!!エキシビションマッチとか本当にいらない!!!!!!笑笑
いや、安全に過ごせたロケなんてなかったなそういえば、、、
ま、楽しい思い出がまた増えますようにと祈っときましょう(*´ω`*)
明日からよ!うお、、、また集合時間が早い・・・
今夜のLINEは23時からね(*´ω`*)
ざっとした忘年会応募者様みんなにメール送ってます。届いてない方はtShopにお問い合わせしてね><b
味は接客でキマル
昨日初来店で食べたガパオ。すげー基本で、すげー美味しい。この街、タイとかインドとかのご飯屋さんみたことなかったから、いい場所みつけたわ〜(´ー`)
ごはんやさん新規開拓してくと、必ずしも良い店というわけにはいかない。ネットの評価点ほどあてにならないものはない。。
ラーメン屋さんが良い指標。しかめっ面のおっさんのラーメン屋は、あのぴりついた雰囲気こそ「美味そう「みたいなミーハー思想が多いけど、美味いラーメン屋さんはしかめっ面だとしても接客が良い。声色が意外に優しかったり、お冷やのおかわりとか、メニューの説明とか、欲しい丁寧なやりとりをさりげなくしてくれている。
そう、さっき行った初の中華屋さんがオオハズレだったの。。いらっしゃいませも言われなかったのは初めてかもしらん、、、噂では老舗って聞いてたけど、あの若さだと2代目かなぁ、、
無駄な530円だった。。
てことで、一人お口直し。
うおお、もう11月おわる。。そろそろだげろの収録もあるし、、バタバタだなぁ、、、!もりあがってこう!!
イベント情報
12月4日 山口県湯田市 「わやするっ3」
12月10、11日 シンガポール 「EOY」
12月16日 下北沢忘年会(会員制)
12月31日 渋谷354 「ざっとした年越し」