「いい人」で疲れたあなたへ ― “良い自己中”のすすめ | 開運!筆跡心理カウンセリング やさしい3ステップ

開運!筆跡心理カウンセリング やさしい3ステップ

【明石市】の評価が気になり、気疲れで、損ばかりしている働く女性へなぜ、文字を変えるだけで、自分らしさを取り戻し、幸せをつかむ人が続出しているのか筆跡診断と心理療法でパワハラのストレスや難病を克服したカウンセラーが教える開運!筆跡心理カウンセリング

明石市・神戸市・姫路市・加古川市を中心に活動しています。

いつも周りの目が気になり、自分を我慢する毎日にサヨナラ

筆跡と心理学で自分らしさを取り戻す

開運!筆跡カウンセラーの高田晃子です。

 

【無料公開】我慢の日にサヨナラ!脳が活性化する文字の教科書」➡︎

10月予約可能日➡︎ ☆

プロフィール➡︎⭐︎  お客様の声➡︎⭐︎

 メルマガ登録➡︎⭐︎    HP➡︎⭐︎ 

 

 

先週の土日は、

友達と一緒に神社巡りをしてきました⛩✨


行ったことのない神社にも行けて、

心がスッと浄化されたような気分に。
やっぱり神社の空気って、特別ですね。

 

ちなみに…

うちの主人はまったく神社に興味なしあせる


でも、興味がある・ないに関わらず、
自分が「心地いい」と感じる場所に行くのって

大事だなあと改めて思いました。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りを優先してしまう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つい、周りを優先してしまう
そんなこと、ありませんか?

 

家族や職場の人を気づかってばかりで、
ふと気づくと自分の心が疲れている――。

 

私も、そんな時期がありました。

 

ある日、

主人から「外食しよう」と誘われたとき。
忙しかったので断ったのですが、
そのあと、なぜかモヤモヤしていたんです。

 

なぜだろう?と自分に問いかけてみたら、
「自分を優先したこと」に

罪悪感を感じていました。

 

開運!筆跡心理カウンセリングや
開運文字講座に来られる方の中にも、
同じように“周りを優先して疲れてしまう”女性が
とても多いです。

 

家族・子ども・夫を最優先にして、
自分のことはいつも後回し。

 

買い物でも、欲しいものがあっても
「家族のものを先に」と我慢してしまう。

 

頼まれごとがあれば、自分のことを中断して
相手を優先してしまう。

 

――家族を大事にするのは素敵なこと。
でも、自分を後回しにし続けると、
心がどこかで悲鳴を上げ始めます。

 

イライラしたり、やる気が出なかったり、
「自分には価値がない」と感じてしまうことも。

 

それは、あなたが“優しすぎる”証拠です。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ、周りを優先してしまうのでしょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

心の奥に、こんな思い込みがありませんか?

 

「自分を優先すると、

嫌われる」
「ありのままでは

受け入れてもらえない」

 

この思い込みがあると、
無意識のうちに“相手中心”で動いてしまいます。

 

・相手の顔色をうかがう
・相手の期待に応えようと頑張りすぎる
・できない自分を責める
・本当の気持ちがわからなくなる

 

そうしていつの間にか、

本当の自分でなく
相手の望む自分を演じるように
なってしまいます。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りを優先してしまう人に多い筆跡特徴は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
上への突き出しが短い」書き方
 
 

「上への突き出しが短い」書き方をする人は、
控えめでおとなしく、気を遣うタイプ。

 

協調性があり、

自己主張が苦手な傾向があります。

 

けれど、その優しさが行きすぎると、
“自分を犠牲にしてしまう”方向へ向かうことも。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
良い自己中のススメ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

もし今、
「心が疲れているな」と感じたら――

 

勇気を出して、

 

自分を優先

 

してみてください。

 

最初は、罪悪感を感じるかもしれません。


でも大丈夫。

 

自分を大切にできる人は、
本当の意味で人にも優しくなれます。

 

“周りを優先する”ことは、
“あなたの気持ちを無視する”こと。

 

どうか、ありのままの自分を
許してあげてください。

 

気持ちと行動を、

できるだけ一致させてみましょう。

 

たとえば――

やることが山積みでも
「今は休みたい」と思ったら、まずは休む。

 

「このジュース飲みたいな」と思ったら、
遠慮せず買ってみる。

 

そんな小さな“自分優先”が積み重なることで、
やるべきことにも自然と力が湧いてきます。

 

自分らしく伸び伸びと生きられる環境を、
少しずつ整えていきましょう。

 

周りを優先しすぎて
「心が疲れているな」と感じたら
 
自分を優先
しましょう。
 

もし今、
「周りを優先しすぎて疲れている」
「自分を知りたい」
「性格を変えたい」「生きづらい」

そんな気持ちを抱えているなら、
一度 開運!筆跡心理カウンセリング を体験してみてください。

 

あなたの文字には、
“優しさの奥に隠れた本当の思い”が

映っています。

 

そこに気づくだけで、
心が軽くなり、世界の見え方が変わります。

 

筆跡を通して、
“無理をしない自分”を取り戻していきましょう。

 

✍️心の余白を取り戻すきっかけになれば嬉しいです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

〇体験 開運!筆跡心理カウンセリング〇

【オンライン(ZOOM)でも対応しています】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お申込み

★「自分の長所・強みを知りたい」「自分を変えたい」「人の評価が気になる」方は、明石市、神戸市、姫路市からのご相談が多い明石市のカウンセリングにお任せください。

★開運!筆跡心理カウンセリング180日プログラムでは、筆跡診断と心理療法、アファメーション、ジャーナリングで本来の自分を知り、文字の書き方を変えて、自分らしさを取り戻し、幸せになるサポートをしています。

 

【10月 講座・イベント情報】

 

開運!筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた

一度、セミナー・イベントにお気軽にお越しください

 開運!筆跡心理カウンセリングが、どのようなものか体験できますウインク

 

「癒やしスタジアム in大阪」

 10月13日(月祝)

 10:30 ~ 18:00

 場所:天満橋OMMビル 2階ABCホール

  (地下鉄谷町線 京阪電鉄天満橋駅下車すぐ)

 詳細 ⇒ 

 

 

 

「書くだけ簡単!幸せ体質になれる筆跡講座」(残席3名様

  10月18日(土)

  13:15~14:45

  場所:山陽電車藤江駅隣「オアシス」

     (明石市藤江1701-3)

   詳細・申込 ⇒ 

 

 ※同時開催「シェアリングマルシェ」

    10:30 ~ 15:00

  講座はもちろん他にも美と健康、

  占い、飲食など楽しめるブーズが

  盛りだくさんです!

 

 

 

 

 

〇お問合せはこちら〇

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

「脳が活性化する文字の書き方&5つの効果を手に入れる教科書」今だけ無料プレゼント

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

受け取りは、今すぐこちらからどうぞ

 

 

○筆跡診断講座 初級・中級・上級コース〇
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★72の筆跡特徴を覚えていただき、実践をしていただきます。

自分で筆跡診断ができ、自分の事だけではなく相手の性格や考え方行動傾向を理解するのに役立つものです。人間関係を円滑に進めるために有効です。筆跡診断士の資格と取得し教えることも可能です。