メルマガ登録➡︎⭐︎
久しぶりに母と一緒にランチに行ってきました。
ゆっくりとでき、リフレッシュすることができました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
やる気が、ないときとあるとき
ーーーーーーーーーーーーーーー
なんだかやる気が出ないってことはありませんか?
仕事が手につかない、
部屋の片づけができない、
友人の誘いがめんどくさい、
考えないといけないことが考えられないなどありませんか?
私はあります。
仕事の資料を作らないといけないのに、
パソコンの前に座っても全く取り組めない、
他のことをしてしまうことがあります。
自分では、なぜやる気が出ないのかわからず、
焦ることがありました。
一方で、
やる気があるときは、
サクサクと仕事がはかどることがありますよね。
この違いはどこからくるのでしょう?
ーーーーーーーーーーーーー
なぜやる気が無くなるのか?
ーーーーーーーーーーーーー
なぜ、やる気がなくなるのでしょうか?
それは・・・・
怒っているから
えっ?
なぜ?
って思いますよね。
でも
怒っているとやる気がなくなります。
なぜ怒っていると
やる気が出ないのでしょう?
怒りは、表面的な感情です。
怒りの奥にあるものは
好かれていない
受け入れてもらえない
拒絶された気持ち
認めてもらえていない
という気持ちがあるからです。
なので
どうせ
やってもやっても
好かれないし
受け入れてくれないし
「もう、やる気ない〜!」となり
何もできなくなります。
ーーーーーーーーーーーー
やる気を取り戻すには?
ーーーーーーーーーーーー
まずは・・・
怒りを否定しない
受け入れて欲しいのに
受け入れてもらえなくて
あなたは怒っています!
親の教育や世間では、
怒ってはいけないと教えられたと思います。
しかし
怒っているのに、抑えたり、見過ごしてしまうと、次に進みません。
外に出すことは、良くありませんが、
「自分は今怒っているんだなぁ」と思うことで、楽になります。
次は
自分は本当は何を欲しているのかを知る
ありのままの自分を受け入れて欲しい
重要な存在だと思って欲しい
くつろげる空間にいたい
など
「何を欲しているのか?」を明確にして
行動に移すことです。
明確になることで、
何をやるべきかが見えてきます。
やる気が出て
行動することができます。
やる気がないときは
「怒っていないか?」
あなた自身に聞いてください。
体験 開運!筆跡心理カウンセリングのお申込み
【 6月 7月 セミナー情報】
筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた
一度、セミナー・イベントにお気軽にお越しください

筆跡心理カウンセリングが、どのようなものか体験できます

★6/26(火)「開運文字レッスン」
場所:パナホーム兵庫 明石展示場
明石市大久保町大久保町877-1
時間:10:00 ~ 12:00
申込:パナホーム兵庫あめにてぃ倶楽部明石展示場(担当:河田)
TEL:078-934-8746 MAIL:ph-akashi@hyogo.panahome.co.jp