ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職場で自分の話ができないと・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆跡心理カウンセリングに来られるかたで
「なんか職場で孤立している気がする」
という悩みのかたがいらっしゃいます
話を良く聞いてみると
「職場で自分のプライベートのことを話さない」
とのことでした
これは
人の評価が気になる人によくあることです
以前の私はそうでした
自分のことを話さない人は
まわりにとって
「いてもいなくてもいい人」
あるいは
いるかいないかわからない人」
になってしまいます
そして
職場で孤立してしまいます
人によっては
仕事は仕事だからモクモクと
業務だけしていれば良いという
考えの人がいると思います
でも
孤立したくないのであれば
自分の話をすることが必要です
なぜなら
話をしないと
まわりは
あなたのことを理解してくれないし
認めてもらえません
そして
あなたは
何を考えている人かわからないので
話をしづらいのです
ますます会社で孤立していまいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜあなたは自分のことを話できないのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それは下記のような悪い思い込みがあるからです
・自分のことを話するのはずかしい
・私のことは誰も興味をもってくれるはずがない
・自分は欠点だらけなので
ありのままの姿を見せたら
人から受け入れてもらえない
・自分の弱みを見せたら
相手につけこまれる
・人と話すなら
完璧でないといけない
この悪い思い込みがあるため話ができません
まわりはあなたが
どんな人かよくわからなかったり
ありのままのあなたを知ることができません
そうすると
あなたは「人から認めてもらえていない。
他の人は私のことをどうでもいいと
思っているんだ」
と落ち込んでしまい
自信がなくなり
ますます自分のことを話をしない
そして
孤立してしまう
という悪循環になってしまいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職場で孤立しないためには?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職場で孤立しないためには
悪い思い込みを追い払い
自分のことを話しましょう
私は苦手でしたが
毎日通勤時間に何を話しようかと考えて
実践していました
結果、信頼関係ができ孤立するようなことはなくなりました
そんなことは一人では無理というあなたは
プロに手伝ってもらうことが近道です
筆跡心理カウンセリング180日プログラムでは
悪い思い込みを取り除き
自己アピールするトレーニングを行っています
「会社で孤立しているなぁ」と思うかたは
一度、開運!筆跡心理カウンセリングを受けて見ませんか?
筆跡からあなたの性格や思い込みがわかります。
通常のカウンセリングと比べると、かなり楽に自分と向き合うことができます。
【 10月 11月 セミナー情報】
筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた


明石市本町2-5-32
(魚の棚西口徒歩3分)
時間:7:00 - 8:00