「うちもそろそろ補助金・助成金にチャレンジしたい」 でも、書類を出してもなぜか落ちる、通らない…。
そんなとき、意外と見落とされているのが「定款の目的欄」。
たとえば、観光促進イベントを実施するために補助金を申請したいのに、定款には「観光」や「イベント運営」に関する文言が一切なし。
すると「対象外事業」として却下されることも。
また、PDF化した定款のファイル名が「teikan_最終_ほんとに最終.pdf」といった状態で提出されたり、原本と齟齬があるなど、形式不備で失格するケースも増加中。
補助金の事前相談でも定款提出はほとんど必要なことが多いです。
定款変更に関して時間がかかるので、今一度、自社の定款を見直してみましょう。
間に合わなくてうまくいかないことも多いように思います。
前回の記事はこちら
