群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -256ページ目

中止

今日は朝から辛い報告を受けた。



書こうと思いましたが



まだ策はあるので



整理してから書こうと思います。



役割を全うします!!



ありがとうございますキラキラ

今日の終礼

今日はもんじゅミーティングイベントでしたキラキラ



群馬でもアクションを起こして参りますキラキラ



ジタ様
カレイドの江間様
ありがとうございましたキラキラ



もんじゅは現場スタッフからの悩みや相談を大人会員二名と対話する事によって相談者自身が解決に向けたアクションプランを作成し、自らアクションを起こし、小さな一歩、経験を積み上げる事でその人自身の輝きを発揮しちゃおうとするミーティングだキラキラ



だから三人集まればもんじゅミーティングはいつでも開催できますキラキラ



併せて



社団法人日本介護アカデミーでも相談業務を致します。



個人的な考えですが、

僕はどちらかといえば交流会にも中々参加し辛い人の味方でありたいと思います。



本当に悩んでいる人は『交流会で何話せば言いの?』って感じな事も知ってます。



マイナスエネルギーにどプラスなエネルギーは息苦しいのです。



経験済みな僕だから



力になれる事もあるはずですキラキラ



愚痴を全否定しません。



ただ



どこかで断ち切らなければならない事もわかっているので



その辺りのきっかけになりたいです。



僕でダメなら他の素晴らしい方々も紹介できます。



人と人を繋げる事でプラスになりますキラキラ



まだ見ぬ方々が繋がるエネルギーを実感しているから…



枠なんかいらない



群馬でダメなら埼玉や東京にも行ける



広島にも行ける



何だったら介護業界以外でもいい



職場だけで解決しようなんて小さくなるなよグッド!



世界は自分次第で拡がるみたいだよグッド!



ただし



理念は持った方がいい



ブレるぞキラキラ



誰のために
何のために
なぜ?



やり方じゃあ



辿り着けない境地があるんだキラキラ







まだ辿り着いてないけどあせる



今日のもんじゅミーティングの様子はNHKで7時より放映されますキラキラ



今日の本題はここからだ!!



続く…

月島ではなく池袋

皆さんおはようございますキラキラ



今日はもんじゅミーティングですねキラキラ



僕の事業所でも今二件のもんじゅミーティングでコミットしたアクションプランを実行中ですキラキラ



恐らく2月中盤から本格始動ですねキラキラ



今日も新たなミッションが沢山スタートする事でしょうキラキラ



現場が輝けば
介護業界が輝くキラキラ



なにしろまだ見ない人に出会える事がワクワクしますキラキラ



ありがとうございますキラキラ