もう1月が終わってしまった ~ 。
早いね 、早すぎて 、どうしようもない 。





1月はよく働きました 。

ほぼ毎日 残業をして
家に帰って 飯食って 風呂に入って 寝て 。

( 私はよく*食べて=食って*と言うけれど )
( 汚い言葉なのかしら )




一年前と違うことは
帰ったら お湯が沸いてること 。
ご飯の準備がされていること 。
家の明かりがついていること 。



一人暮らしと違って 実家万歳 .. !










最近は雪が降りましたね 。



1月の大雪は
父に会社まで送り迎えをしてもらいました 。

先週の金曜日にあった大雪は
自力でなんとか出勤 。




滑るという恐怖を知らない私
いつも通りの運転で 。
 
いつも通りの時間で着きました 。





母はすごく心配していたけれど
なんとかなった ~~~ 







2回とも16cm積もったみたい 。
関東の中でも より 積もったみたい 。

宇都宮よりも積もったみたい 。
( だから何って話よね )









そんな私は雪が大好き !( 唐突 )


私が産まれた日は 雪が降っていたと
聞いたことがありますが 、
こんな寒い時期に産まれたんだな ~と
雪が降る度に しみじみ と 。



甥っ子が産まれたので
会う度に大きくなる姿に感動してますが
自分もこんな時期があったのが
ものすごく不思議な感じ 。




産まれた時は 本当に小さくて
首が座ってから縦だっこができるようになり
ウーウーと何かを伝えようとしていた時期が
自分にあったことが 本当に不思議 。






だいぶ 親不孝な娘になってしまったけど
産んで育ててくれたことに
感謝をしなければいけないな 、なんて
最近は特に思ってる (‘ー‘)/~~


こんな娘でごめんね (‘ー‘)/~~(‘ー‘)/~~

















あとは最近思ったことを徒然に 。



電車の中で本読んだりスマホいじってる人
すごい尊敬しちゃう 。
私はすぐ気持ち悪くなっちゃうので
少しいじったら 後はずっと外見てる人 。

みんな気持ち悪くならないん ?
なんなん ?みんな鍛えてるの ?


通話はお控えくださいって言ってんのに
電話してる人って なんなん ?
アナウンス 聞こえないん ?
それとも 少しも悪気がないん ?


見た目結構年のわりに
ミッキーみたいに2つお団子してた人
読んでた本が 聖書 で驚いたよ 。


東京駅 人 多過ぎじゃねんきゃ ~ 。
でも そのわりには
歩いてても誰ともぶつからないの 何 。
( スクランブル交差点も 同様 )


夜の10時になっても 電車パンパンなんさ 。
全然座れそうにないの 。
地元だったら考えられない光景に
呆気にとられた 田舎者はここです 。


空が青いと気持ちがいい 。


シャッフルで曲を再生させた時に
最初に流れた曲が
今の気分にピッタリだと 地味にあがる 。


散歩してる犬を見ると
可愛いな ~ まあうちの犬の方が可愛い 
って 心の中で呟いてる自分に気づく 。


最近 我が家の子猫2匹が
自分の名前を認識し始めた模様 。
は ~ 可愛すぎてどうにかなりそう 。 


今年に入ってから買った
自分の部屋用のヒーター 。
今までは暖房なし+北向で日差しなしの
それはそれは寒い部屋だったので 、
心の底からもっと早く買っておけば..と
後悔しています 。はい 。


東京駅で待ち合わせ 。
私は19時過ぎに仕事が終わり 、
東京駅に着いたのは22時近く 。

相手の人は18時からずっと待ってくれてて
なんて申し訳ないことをしたんだろうと 。
それでも笑顔で 合流してくれて 
それだけじゃなくお菓子も用意してくれてて
なんて気を遣わせてしまったんだろうと 。
そしたら 
大丈夫 ? 疲れてない ?って 。

仏様ってきっとこういう人 。

私にはもったいないくらいな人 。
会いに行った甲斐が充分にあった と
帰りの電車に乗りながら しみじみ と 。


誰に出会うか どんな人と付き合うかで 
自分の人生って変わるんだよ ~
なんて人に聞いたことがあったけど
本当にそうなのかもしれないな ~ ☺ 


でも 誰に出会うかなんてのは
自分では決められないから 
運 も関係してるのかもしれない 。



難しいね 。

 

私は外国人から見たら
あんまり日本人ではないらしい 。
純国産であるけれど
たまに間違えられてしまう 。何故 。





最近思ったことを バーと書いたけど
外にだすと 案外スッキリします 。


たまに部屋で 
思ったことを英語で話してみるけれど 
無意識に I like it を連発していることに
最近になって気づきました 。


体重が増えました 。


靴下のかかとの部分に穴が空いてるのに
しばらく気付かず 、
少し恥ずかしい思いをしました 。


私のsuicaの残金は1,807円です 。


部屋は汚めです 。物が多いです 。
でも居心地は抜群です 。


去年結婚した職場の先輩 、
幸せオーラ満載で 見てる私も幸せ気分 :)


セ◯ンイレ◯ンのあたりめが
最近の大好物 。

あと みたらし団子 。
3本入りだから 冷蔵庫に入ってるのを
見つけたら すぐ食べないと
次に冷蔵庫を見たら 無くなってます 。







なんだかまとまりのないブログだけれど
書きたいことを書けたので 終わり 。

完全なる自己満ブログで
これを書いた自分にちょっと笑ってる 。




さて 今週は妹の誕生日が ☺
今は離れて暮らしているので
なにをして生きてるのか気になるな 。





元気でいてくれたら何より (・ω・)ノ





したらな!



Working hard is important .
But there is something that matters 
even more ,
believing in yourself .

一生懸命やることは大切だけれど 
それ以上に大切なことと言えば
自分を信じること














遅ればせながら ...
明けましておめでとうございます !







昨年の大晦日なら1/4まで
休みを頂いてました(‘ー‘)/~~






滅多にない連休だったので
1日1日を有り難く過ごしました 。











今回の休みは 少し特別だったのですが
なんなくこなせて 安心 しています :)







大晦日は 家で年越しそばを食べて 
ガキ使を見ながら 年越し ~ 。




と言っても 日をまたいだ瞬間
すぐに寝ました 。すぐ落ちました 。






1日はお昼にステーキを食べに行き
なんやかんやの挨拶回りをして
初詣に行きました 。





( 自分のこの足 どうなってるん ) 





この神社は山の中にあるんだけど
ものすごく寒かったです 😂


-3℃が表示されてました 。
雪はもちろん積もってて
寒い ってよりも 痛い って感じ !!!




すぐ家に帰って 
おせちとお雑煮を食べました ~ 。








そして 
久しぶりに甥っ子👶に会いました 。








いつの間にか 垂れ眉になっていて
それがまた愛くるしくて 、
おばさん ますますメロメロだ ~ 。







2日3日は 温泉旅館へ 。






( 1日でこんなに積もってました )





ご飯の量が多過ぎて
食べ終わったあと しばらく動けず 。(笑)



地元の食材をふんだんに使っていて
「 美味しい美味しい 」と言いながら 
ひたすら食べてました 。







そのあと 露天風呂に入り 
疲れを存分に癒すことができました 。




仕事初めをむかえるのが
本当に恐ろしかったくらいです ~ 。







そして 連休最終日の4日は
ひたすらカラオケでした 。







休みが終わるのが本当に嫌で 
次の日をむかえたくなかったです 。




でも 仕事初めをむかえてしまいましたが 。







仕事も忙しくなってきて
家に帰ってから
仕事辞めたいな なんて思う時もあるけど
お金をきちんと貰ってるんだし 、
仕事だからしょうがないな なんて
思いながら 日々を過ごしています ☺











さて 
先日は成人式がありましたね :)




それに関して 嫌なニュースがあったけど 。


晴れ着を着られなかった とか
本当に腹が立ちました 。



一生に1度の大事な行事に
お金を払って 楽しみに待ってたはずの
新成人が本当に可哀想 。







私は2年前に成人式を経験しました 。


私よりも両親の方が熱心だったくらいで
振り袖を早く決めに行こう って
誘ってくれたのも 父でしたが 。




たくさんの振り袖の中から
お店の人に候補をいくつか絞ってもらって
さらにその中から 1つに絞ったのですが
1つに絞る過程でも
中々決めきれない私に変わって 父が

こっちがいいんじゃないか とか
こっちの方が模様が綺麗だよ とか 。




父のほうが熱心だったな ~ と 。



着物はレンタルでしたが
前撮りの費用や 髪飾りなども含めて
15万くらいかかったような ... 。


感謝しかありません 。


一生に1度だから とお金をかけてくれた
両親に感謝をしました 。









 

ありがとうございます :)













最近はめっきり寒くなったけれど
風邪を引かないように気を付けなければ 。


インフルエンザにもね 。

( 最近 肩が重いBBAより )




したらな!





忘れはしないよ 時が流れても
いたずらなやりとりや
心のトゲさえも 君が笑えばもう
小さく丸くなっていたこと









最後の更新から 1ヶ月以上が過ぎ
あと2週間で今年が終わるという事実 .. 。




時が過ぎるのが早すぎて
あっという間に1年が終わるの
なんなん 。










まだ早い気がするけど
1年を振り返ってみます 。








まず言えることは


今まで過ごした どの1年よりも濃く 、
様々な経験をし 、様々な思いをし 、
多分 これから先の人生で
こんなに悔しく悲しい1年はないだろう

と 思った1年でした 。







ふふふ 。




こんなことを書くと
まだ あのことを引きずってるのか
まだ 奴に未練があるのか
とか言われちゃいそうだけど 。( 誰に )






これだけは断言できる !!!

全く未練なんてないし 、
むしろ 今 すっごくHAPPYです !!!




イェーーーーーーーイ ヾ(@゜▽゜@)ノ








さあ 今年を振り返ります 。( 急に )





1 ~ 3月






朝早くから イチゴ狩りに行きました 。
練乳をたっぷりつけて
イチゴをたらふく食べてきました 。


りんご狩りや梨狩り ぶどう狩りは
したことがあったのですが
イチゴ狩りは意外と初めてだったみたい ☺




あとは 
ディズニーランドにも行ったんだな ~ 。


プロジェクションマッピングに
かなり感動をした記憶があります 。

素敵な光景でした 。



でも インヒールの靴を履いていったから
夕方からは悲惨でした 。


いや 、分かってたんだけど
履きたい気持ちが勝ったので .. 。




たまに すごい高いヒールの女性を
ランド内で見かけるけど
すごい尊敬できる ~ 。





4 ~ 5月





春には 会津若松城に行きました ~ 。
丁度 桜が見頃だったみたいで
なんだか ラッキー 😊


福島県は前から行きたかったけど
中々行けてなかったので
お城を見た時は 感動 でした 。



もちろん車で日帰りの旅だったんだけど
全然苦じゃなくて 
むしろ すっごいウキウキしてたな ~ :)





GWには 横浜スタジアムに行き
ヤクルト 対 横浜 の試合を見ました !


初めての横浜スタジアム 。

いつもは神宮球場に向かう私と弟 。
電車の中 、電車を降りてから 、
中々 ヤクルトファンに出会わず 
少し心配になりました(・ω・)ノ



アウェーを味わったことがなかった弟 。
帰る頃には 心が強くなってました 。(笑)


多分 私も 。アウェーってすごい 。






6 ~ 8月




私にとっての初めての甥が産まれました 。


それはもう愛しくて愛しくて 。
産まれた翌日に会いに行きました 。


抱っこをさせてもらいましたが 、
小さな身体にずっしりとした重み 。




なんだか抱っこをしてるのが怖くて
すぐ父に預けちゃいました 。


赤ちゃんを見て 愛しく感じた反面 、
自分がきちんと母になれるかどうか 
心配になった瞬間でもありました 。




頻繁には会えませんが
たまに兄が家に連れてきてくれます 。

この前も3ヶ月ぶりくらいに会ったら
だいぶ ふっくらしていて
これまた可愛さが増していて
叔母バカ ってこういう事か ~としみじみ 。


叔母さんはあなたを愛してるよ !!!






そして またヤクルト戦へ 。

結構雨が降っていて 
試合も負けた気がするな ~ 。( 曖昧 )







今年は2試合しか観に行けなかったので
来年はもっと頑張ろうと思います 。





そういえば 
8月からは完全に実家に住み始めました 。


2年間住んだアパートを離れる時は
結構 しんみりした気持ちに 。



色々なことがあった 2年間 。
ありがとう 。お世話になりました 。




( 家賃3万5千円 駐車料金込み )
( 2LDK でした )( さすが 田舎 )
( 都会はもっと高いんだってね )





9 ~ 10月





9月はとても良い月になりました 。


まずは
岩手県へ日帰り旅行をしに行きました ☺

往復約1100km 。運転手 私のみ 。


今思っても 相当頑張ったな ~ 。
運転手は交代相手がいたほうがいいです
これは絶対そう 。
私みたいなやり方はおすすめできない ~ 。



でもね 。
中尊寺金色堂は 死ぬ前に一度
絶対みたほうがいいと思います 。

これはおすすめできます 。本当に 。


美しいです 。とても 。
( だから新幹線で見に行ってください )







そして 9月は新たな出会いもありました 。


友達が誘ってくれたパーティー 。
最初はあまり乗り気ではなかったけれど
友達が言ってくれたんです 。

あなたに紹介したい人がいる
その人はすごく良い人
私の友達だから 大丈夫 

って 。
せっかくの厚意を無駄にするのは
嫌だったので 、参加をしました ☺




みんな良い人でした 。


で 、友達が紹介したかった人は
急な仕事で来れなかったんですよね 。




でも私の隣に座って食事をしてた人と
LINEを交換することになったり 
楽しい夜でした (o^^o) 🎊🎉






11 ~ 12月 







銀座へ行って来ました !
人すげー !建物すげー!銀座すげー!



が感想です ☺☺ ( 語彙力の乏しさ .. )





 
千葉県にあるマザー牧場に行きました 。
動物を見て ひたすら癒されました 。






あとは 人生で初めて
自分のこれからの人生を考えて
子宮がんと乳がんの検診を受けました 。


共に異常なし 。安心 。
ただ 年に1度は検診したほうがいい と 
先生に言われたので
自分の為にも 家族の為にも
これからも検診を受けようと思います ☺







あと
今年に入り 英語でやりとりする機会が
増えたように感じます 。





外国の友達は何人かいますが ☺


私が使える最大限の英語で話しますが 、
相手に上手く伝わってなかったりすると
悔しい 。

微妙なニュアンスの違いで
訳分からない話になってたり 。





そんな私の英語でも 相手の人が
なんとか理解しようとして
一生懸命聞いてくれるのが 嬉しかったり 。



日本人でも 人の話を聞けない奴なんて 
いっぱいいるからね 。( 急になんだ )




なんでもっと話せないの って
自分を責めることもありますが 、
その気持ちが向上心に繋がる と
勝手に思っています ☺


日々 勉強しかないな ~ 。











そんな1年でした 。( まだ終わってない )
来年はより良い1年になると信じて 。




いや 良い1年にしないといけない 。
しなければならない 。よし !






1つの目標としては
こまめにblogを更新すること 。


完全なる自己満なblogですが
自分で過去を振り返るときに 
たまーに 見たりしてるので ☺


頻繁に更新してないと
何をしてたとか何があったとか
思い出せなかったりするからね 。(笑)





自分のために頑張ろうと思いました。






皆さんは どんな1年でしたか ? 

どんな1年であれ 、
来年は来年も良い年となりますように 😊





したらな!



人を好きになることも
人を嫌いになることも
絶え間のない リバーシ
挟まれて裏表
手を出されて 泣いたっていいから
世間体なんて カスだから
僕らは笑おうぜ
僕らは笑おうぜ

- 駱駝 / 高橋優