好きなアイスの味はきっと -12ページ目
風邪をひきました 。こんにちは 。
喉が真っ赤です 。鼻水止まりません 。
あわわ ~ 。
先週 母と東京に行って来ました ~ !
母の職場の皆さんと ~ !
組合の旅行でした ~ !
母が「これ娘です」と紹介し
私は「母がお世話になってます」と挨拶 、
これを何回か繰り返し
ほぼ全員に「あんまり似てないね」と
言われました 。母と私は似てない と 。
昔はよく似てると言われてたのに
最近は 父に似てる らしい 。
別に嫌じゃないけど
そんな数年で顔って変わるのか ~ なんて 。
まず ヒルトンホテルでランチビュッフェ🍴
ローストビーフを1度に4枚頼んだら
母が目を丸くしてました 。
よく食べるね と 。そりゃあね 。
滅多に来れないしね 。
お腹いっぱいになって
次は サンシャイン水族館 ~ 。
くらげを見ていた時 周りにいた人が
生まれ変わるならくらげでもいいね
って言ってて わかる !って思った 。
特に何をするでもなく
ただただ浮遊してるのも全然アリ 💪
お母さんは 孫へのお土産を必死に物色し
私は音が出るペンギンのおもちゃを買い 、
水族館をあとにしました ~ 。
そして 銀座に行きました !!!
広島のアンテナショップに行き
歌舞伎座を見に行き
コーヒーを飲み
銀座sixをウロウロ歩き
観光客だなあ と実感しました 。
東京の人ってせわしなく歩くし
仏頂面をしていたり
すんげえ服を着ていたり
田舎に住む私が東京に行くときは
東京の人と一線を引いてるんだけど 、
アパートを見て布団が干してあると
何故だか安心した 。
当たり前のことだけど
都会の中にそうゆうの見つけると
嬉しかったりします 。
あと
新宿をジャージで歩いてる人とか 。
あっ 東京でもジャージ着れるんじゃん
とか思ってしまう田舎民です (‘ー‘)/~~
天候にも恵まれ 、
良きリフレッシュとなりました ☺☺
お母さん ありがとうございました ~ ☺
さて
風邪ひきはじめの私は寝なければ 。
皆さんもお身体お気をつけください 。
無理は禁物 !です !
したらな!
あなたは素晴らしい人になれる
名言が薬や武器に変わってしまうこともある
足りない愛に悩むかもしれない
それか
大声で主張することだってできる
こんにちは :)
今日は 休み ~ 。
私の休日は あまり外に出ず なことが
多いです 。
何にも予定が無い日だと ..
朝は洗濯から始まり
ひたすらYoutubeを見て
溜まりにたまった録画を消化して
猫と一緒に遊び 一緒に寝て
そんな1日を過ごしてます 。
こんな毎日だったら すごく幸せ ~ 。
( 我が家のリビングは )
( いつも汚いよ 😂 )
( 体操着を着てるのは 弟 です )
可愛すぎて どうにかなりそうです .. 。
あ 、
我が家は毎年こたつが出るの 早いです 。
暖房もガンガンだから
リビング入ったら すんげー暑い 。
でも 最近になって
めっきり寒くなってしまって
ヒートテック着用率 高め 。
あと タートルネック !
これは
知り合いのお姉さんから頂いた
お下がりですが 、色がどストライク 。
たまにこうして服を頂きますが
こんな良い服を貰ってもいいの ?
って 貰う度に思います 。
私は長女なので
お下がりを貰う機会は ほとんど無かったけど
私の妹には よく服をあげてたな ~ 。
今も たまに 。
この前も 要らない冬服があったらください
と言われたので
今日は これから洋服整理 ~ 。
要らない冬服 あるかな .。o○
昔は お下がり嫌だろうな ~ って
思うこともしばしば 。
でも 本人に聞いたら
そんなに嫌じゃなかったよ と 。
お姉ちゃんは 嬉しい .. 。
さ 、
作業に取りかかります 。
そして 今日はドラフト 。
就職してから ドラフト日は毎年休み 。
休みを決めるのは 部長 。
.. 粋な計らい .. なのか .. ?
したらな!
この世に生を受けたこと
それが最大のチャンスじゃないか
- Ayrton Senna da Silva
この前の 日曜日 、
久々の日曜日休みだった日に
群馬サファリパークへ 行って来ました !
ライオンとシマウマしか撮ってなくて
車から撮ったのは これだけ でした 。
メスライオンを見た時は
窓開けたら 即死だな と感じました 。
野生らしさ ぷんぷんで
私はただただ興奮 !!!!!
途中で車を降りて 。
この日は暑かったから
動物たちも 少しバテ気味 でした ~ 。
もう秋なのに
なんでこんなに暑いのかな ~ 。
そして 最後に観覧車に乗って
帰宅 ~ 。
のはずでしたが 、
まだ時間があるから と
急遽 赤城山へ行くことに :)
山はちらちら葉が色づいていて
紅葉の季節を肌で感じる 。

大沼で 足こぎボートに乗り
ただただ 楽しみました 。
私はあまり漕いでないけど
風が結構吹いていたので
意外と進んだんだな ~ 。だな ~ 。
と楽しんでいたら 霧 。

感想 : 楽しかったです !
そして 夜からはParty :)
ベトナム人 8人 、ネパール人 2人
日本人は私だけ の謎の組み合わせ 。
ベトナム式のおでんを食べながら
ひたすら 酒を飲むPartyでした !
おでんと言いつつも
しゃぶしゃぶに近い感じかな ~ 。
出汁がしっかり効いていて
美味しかったな ~ 。
次の日は仕事があったし
車で来てたから
飲まないつもりだったけど 、
友達が
いいよ 今日はここ泊まりな
って言ってくれたので
お言葉に甘えて 。
ウィスキーを しこたま飲まされ
初めてトイレに駆け込んだよ 。
勉強になりました 。
でも
◯いちゃえば すごい楽なのね ~ 。え
ベトナムでは
乾杯したら お酒を全部飲んでからじゃないと
グラスを置いてはいけないらしく 、
思いっきり洗礼を受けた気がします 。
しかも グラスが空になったら
すぐ注がれるのよ 。
でも みんなお酒が入った状態で
色々な深い話ができたので
たまに飲むお酒は 良いと思いました 。
それを三時間くらい続け 、就寝 。
次の日 、
仕事中眠くて仕方なかったのは
上司に内緒です (‘ー‘)/~~(‘ー‘)/~~
したらな!
奇跡を望むなら
泣いてばかりいないで
幸せには
ふさわしい笑顔があるはず

