2023 大晦日の晩に出会った野鳥は・・・ | 旬を楽しむ!

旬を楽しむ!

季節に合った話題を書いています。
町田の自然情報、野鳥情報、FC町田ゼルビアを中心に、
自転車、テレマークスキー、トレイルカメラ、バードバス
などの情報を書いています。
チョビテレ=愛犬チョビ+テレマークスキー からつけました。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、12月31日 ラストの自然観察は、いつもの場所でムササビ観察でした。葉を落とした木で、木の皮か枝先の芽を食べているようでした。ボトボトと、食べ終わった木の枝を落とす音が静かな夜に響いていました。木の真下にいたら、枝が頭を直撃しそう・・・直撃されたいなー😅などとくだらないことを考えながら観察をしていました。

 

実は、このフィールドで初めて見た野鳥がいました。フクロウです。ムササビの声が聞こえたので、木の枝に止まっていた生物らしき影に赤ライトを当てたところ、ふわりと飛んだのでびっくりしました。

すぐ近くに止まったので、じっくり観察できました。

 

期せずして出会えたフクロウ。比較的動きが緩慢なムササビは、フクロウの格好の餌になりそうです。

 

今年も、いろいろな生物との出会いを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。