お久しぶりです | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。

みなさま
ご無沙汰しております。

ナントカ生きてます。

8月の初め、
実の親の様にお世話になった、
いえ、
ある意味

実の親よりもお世話になった方に
病が見つかり
病院へ連れてったりしてたんです。

ところが、
その5日後に

実家の母親が倒れました。

おりしも、

再開発により名古屋の実家が

立ち退きになるって矢先です。


重なるトキには重なるモノですね。

それからの3か月間は、
病院、役所、
不動産屋などのハシゴ状態。

仕事も休めないし・・・。


ブログを書くどころか
ミナサンのブログを拝読する時間も
無くって。


 

 

 

 

 

 

やがて、
9月末には

お世話になった方が
亡くなり。


11月に入った先日、
母親が亡くなりました。

公的手続きもいっぱだけど、
実家を引き払い
マンションに母親を移したばかりなのに、
そのマンションの退去でまたまた
やることがいっぱいでございます。


そんなワケで今しばらく
ご無礼を致しますが。


いろんなコトが
片付いたら、
また元気に帰ってまいります。



それでは、
寒くなりましたので
ミナサマもご自愛くださいませ。


たれ