待ちに待った
名古屋競輪場でのイベントの日が
やって参りましたぁ~!!ヘ(゚∀゚*)ノ
前日の台風による大荒れの天気がウソの様に
良いお天気!!

今日は
satoさん
Tさん
カズさん
ともさん
ともさんのダンナさん
とたれの
だほん倶楽部メンバーに合わせて
ヒロリンさん
はじめてお会いする
ジュリアンさん
そして途中乱入の
chunさ~ん!
遠くからですけど
りきさん
にもお会いできました。



場内で食事をして~

お刺身定職
10レースまでは
特別ルームで
レース観戦をしながら~
競輪選手達との
ジャンケン大会もありましたよ!
カズさんが
賞品のジャージを勝ち取りました。

それにしても
選手の方々はどなたもサービス精神旺盛で
参加された皆さん達も始終笑顔が絶えませんでした。
このイベント
参加費は無料だったのに
参加者全員に金一封(千円)が支給され
そのお金で
食事をしようが、
車券を買おうが
自由に使ってもOKだったんです!!
たれは最終11レースに全てをゆだねました。
いただいたいた千円で3連単の二点買い!
10レースが終わったら参加者のみなさんで
トラックの中心に移動して間近でレース観戦です。
自分で買っているレースなので余計に力が入ります!!
11レースがスタートしました。
最初は先導車の後に続きゆっくりしたペース、
お互いが暗黙のうちに牽制しあっています。
まるで嵐の前の静けさ、
ゆっくりと時が過ぎて行きます。
やがて
先導車が離れる直前から
整然とした列の秩序が崩れ始めました。
青空に抜けるように
けたたましく鳴るジャンの音!
ラスト1周!!

轟音とともに
100m10秒強で走り抜けるであろう
ハイスピード集団が最終コーナーから
立ち上がってきました!
場内の歓声が大きくなった次の瞬間
目の前を通り過ぎる銀輪の塊が。
そして
ゴール!!ヽ(`Д´)ノ

着順は?!(゚Ω゚;)
3-8・・・。
6ぅ~?!Σ(゚д゚;)
ちきしょ~!!(T▽T;)

全レースが終わったあとは
おまちかねの走行会です。
うひゃ!!
ウン十年ぶりのバンクだぁ!(ノ´▽`)ノ
みなさん思い思いのペースで
バンクを堪能されていらっしゃいました。





路面が良いので走りやすく
素人でもちょっと漕ぐだけで
けっこうスピードにのるんですよ~!

本日のMAX57.9km/h
選手は70km/h以上で
走ってますけど・・・。
最高にたのしかった!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今回この機会を与えて下さった
関係者の方々に感謝!!m(_ _ )m
また参加したぁ~い!
ヘ(゚∀゚*)ノ
ということで
最後にみんなそろってバンクに登って
記念撮影!

わぁ~こわ~い!
なんて声も聞こえてきました。

けっこうカントが急でしょ?
34°以上あるんだよ!(*^-^)b

初めてバンクに登る皆さんが
恐る恐る下りて行く姿を横目に、
昔とった杵柄、
こんなん平気じゃぁ~!゛(`ヘ´#)
たれ行きまぁーす!ヘ(゚∀゚*)ノ
勢い良く駆け下りて行ったんですが
バンクの途中でほどけた靴紐を踏んでしまって、
落下・・・。

あ~~れ~~!
・°・(ノД`)・°・

身体でバンクを滑り落ちて
両足と左の腕を
見事に擦りむいてしまいました。
そのこけ方が面白かったのか、
もぉ
いつも美味しいとこ
持ってくんだから♪
とsatoさん大笑い
といわれても
本人は血だらけ・・・。
ブログネタのために身体を張るほど
若くないんですよぉ・・・(T▽T;)