問題文を「余すことなく」活用する方法。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

報処理技術者試験の論文は

 設問 で問われていること

に答えることは当然なのですが

 なんでも 答えればいい

という訳ではありません。



その根拠が、設問の前に登場する

 問題文

設問で問われていることに関する内容が
しっかりと述べられているからです。



そう考えると

 問題文 に書かれていること

は、全てが非常に重要であり、むしろ

 無駄なもの

などはありません。ですから

 ST/SA/SM フルサポートサービス

では、問題文で触れられている内容が
論文に登場していない場合には

 d( ̄▽ ̄) 問題文では
 こんな風に書かれているよね!


と、ひとつひとつ指摘し、それらを
論文の中に盛り込んでいってもらうように
しています。



問題文の内容には

 〇〇が重要である

といった

 ( ̄▽ ̄;) ここ、なんか大切っぽい ・・・

という箇所もある反面、

 〇〇や、〇〇や、〇〇なども検討する

といった

 複数のもの

が挙げられていて、その中のどれかに

触れればよいというケースもあります。



こういったケースを試験本番で書く時は

 1番書きやすそうなもの

を使うのが王道でしょうが、

試験対策をしている今であれば、
一度書き上げてから

 書きにくそうなもの

に関しても、振り返ってみたり、
別ネタを考えてみたりして、問題文を

 余すことなく

活用してみるのもよいでしょう。


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【情報処理技術者試験対策】

来年の試験(ST/SA/SM)に向けて

・論文添削(午後2対策)

・午後1ペーパ(午後1対策)

が稼働中!

※ 画像クリックで関連記事へ

 

【試験対策講座】

対面形式とオンラインの併用での

ITストラテジスト試験対策講座、開催決定!

日本ITストラテジスト協会中国支部主催の

対策講座に登壇が決定しました。

※ 画面クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

問題文をしっかり読み解くための

方法の解説と、演習を詰め込んだ

〇本(あおまるぼん)が新発売!

試験対策に、是非どうぞ! 

 ST編 SA編 SM編

他の電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ