勉強会のススメ。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

日、とある

 勉強会

に参加してきました。勉強会といっても
参加者が受講生になるような

 セミナータイプ

ではなく、むしろ

 自習形式

で、それぞれが勉強するという
スタイルのものです。したがって、
勉強する内容も、人それぞれで、

 勉強だけ

ではなく、仕事をするのもありです。

 


会場として、ちょっとした会議室を借りて
やってきた時間、そしてやることを

 ホワイトボード

に書き込んで、それぞれの勉強・仕事を
同じ場所でやるだけです。


こういったスタイルでの勉強会を

 ( ̄▽ ̄) う~ん、なんか
 得るもの があるの?


と感じる方もいらっしゃるかもしれません。



しかし

 モチベーション



 下降気味 下矢印

の方や、毎日の学習が

 マンネリ化

していると感じる方には、

 強制的

に時間と場所が決まっているというのは
それだけでも価値があるものです。



もちろん、大々的にイベントとして
開催といった大げさなものでもなく

 d( ̄▽ ̄) 〇月〇日の〇時から
 〇〇でやろう!


と決め、手帳にでも書き込み

 _Φ( ̄▽ ̄) 一人勉強会で~す

とやるのもよいでしょう。



大切なことは、

・時間
・場所
・やること


などを決め、宣言してみることで

 ちょっとした強制力

を生み出すことなのです。



あなたの学習スケジュールにも、ちょっと

 マイルストン

のように、普段と違ったスタイルでの

 プチイベント

を組み込んでおくと、学習や仕事に

 メリハリ

が生まれますよ。 d( ̄▽ ̄) 


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削サービス】

試験(PM/ES/AU)に向けた

論文添削・午後1対策開始!

※ 画面クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

試験から午後2試験が
論述式に変更になった、ES版の
ホワイトペーパ(無償)公開中!

はじめて論文を書く前にやる
 7つのこと(ES編)』NEW

 

※ 画像クリックで Amazon へ

 

その他の試験区分のホワイトペーパや

電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ