後から「わ-わー」言われないようにする人。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

崎の個人情報が入った

 USBメモリの紛失事件

は、ツッコミどころがあまりにも多く、
インターネット上でもずいぶんと叩かれて
いますが、問題が発覚して

 後からわ-わー言うこと

は、誰にでもできることです。



ですが、後から

 わ-わー言われない

ようにするためには、かなりの

 知識経験スキル

が必要です。



AU(システム監査技術者)に求められる
スキルと言うのは、まさにこの後から

 わ-わー言われない

ようにするためのものなのです。



後からワーワー言われないためには

・起こりそうな問題
・問題が起こった際の影響




 あからじめ

イメージしておく必要がありますし、
その上で問題が

・起こらない
・起こりにくい
・(最悪)起こったとしても対処できる


ような仕組みを作ったり、手を打ったりと
いうことも必要になってきます。



ここまでは、後から

 わーわー言われたくない

のお仕事ですよ。



そして、それらの一連の活動が

 d( ̄▽ ̄) ちゃんとできているね

と保証したり、一連の活動に対して

 d( ̄▽ ̄) ここは
 こうしたほうがいいんじゃない?


とアドバイスするのが、AU の仕事に
なります。



ですから、少なくとも AU さんは
自分のお仕事をするために、

その前にある、後から

 わーわー言われたくない



 やるべき活動

の内容を、AU 自身はやらないとしても

 想像力

を働かせて、同じように、いや

 それ以上に

イメージできるようになっておかなければ
話になりません。



ですから、今回のような

 後からわ-わー言われる

ような事例を見つけたら、

 ( ̄▽ ̄) あ~、こういったところが
 問題になるのかぁ ・・・

 ( ̄▽ ̄) あ~、こういったところを
 突っ込まれるのか


と、できるだけ多くのものを、

 あなたの引き出し

に詰め込むようにしていって下さい。



今回の問題を受けて、もし

 ( ̄▽ ̄) ←尼崎の市長さん
 うちの再発防止策に対して
 監査して~


と依頼されたら

・どのような問題を想定するか
・問題に対する対策をどうするか
・対策が適切だとなにで言いきるか


など、ニュースを見ながら考えてみると
良いでしょう。


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削】

試験(PM、AU)向け論文添削サービス!

今期から、午後1ペーパの返信に

新しい先生が登場し、奮闘中!筋肉

※ 画像クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

試験区分(PM、AU)版の

ホワイトペーパ(無償)公開中!

『はじめて論文を書く前にやる

 7つのこと(PM編AU編)』NEW

 

その他の試験区分や他ジャンルの
電子書籍やホワイトペーパが、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ