人生を大きく変えた「先輩」の話。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

年の間、ふるさぽの受講生として
一緒に学習してきた、Hさんから


 近況報告とお礼をしたくメールしました


の一文で始まるメールを頂きました。

 

私は、情報処理試験にチャレンジし始めたきっかけとしては、現状に不満があり、この状況を変えたいと思っていたことでした。当時の私は試験合格のために、いろいろと模索している最中で、そんな中で秋田さんと出会い合格を勝ち取ることで、更にいろいろな試験にチャレンジすることになり、たくさんの知識と資格を手に入れることができました。また、多くの仲間に出会えて大変刺激をいただきました。

その結果、だんだんと自分の興味があることが見えてきて、それを仕事とするチャンスを得ることができました。(略)入社以来これまでずっとシステム運用の部署でやってきた私にとっては、転職するくらいインパクトのあることです。

今回、興味を持つことを見つけられたのも、知識や資格を得ていることが評価され採用されたのも、秋田さんのおかげだと思っています。この社内公募に勇気を持って応募できたのも、秋田さんがいつかの懇親の場で、私の長所を『行動力』だと皆さんに紹介いただいたことが大きいです(実は自分ではあまり認識できていなかったのですが、長所ならもっとやっていこうと意識できたので)

この2020年に人生を大きく変えることができました。まだ変えただけなので、後悔せずにいい結果となるよう努力していきます!
(2017~2019年フルサポ受講生のHさん)

 

この当時、Hさんとは、普段はもちろん

 

 オンライン

 

でしかつながっていませんし、
今のような Zoom などでやりとりを
するといったこともありませんでした。

 

 

 

しかし、フルサポのコンテンツの
やり取りの中でわかってくる
質問やコメントの

 

 積極性

 

や、課題などの

 

 提出頻度

 

を見ていれば、必然的に

 

 ( ̄▽ ̄;) すごい・・・
 アクティブに取り組まれている

 

ということは伝わってきていました。

 

 

 

 

 

えば、Hさんがある年の

秋試験にチャレンジされた時は・・・

ふるさぽ告知の当日に

 

 お待ちしておりました。合格に向けて
 ご協力宜しくお願いします!

 

という申込みメールを1通目メールから
わずか半年後の、秋試験の直後に

 

 あっ、春試験に向けてのサービス
 申込みはそろそろ始まりますか?

 

というメールまでで、数えてみると

 

 170件以上

 

のメールを頂いていました。
※ ほぼ、すべて返信しています

 

 

 

もちろん、論文添削の依頼や
コンテンツの提出物もありますが
それ以上に、

 

 ( ̄▽ ̄;) この部分は
 ここまで考えたんだけど・・・

 

といった

 

 前向き

 

な質問などが多くありました。

 

 

 

他にも、Hさんからの一言で実現した

対策講座も何度もありました。

 

 

 

 

こうした背景には、Hさん自身が

 

 現状を変えるんだ!

 

といった強い想いがあり、それらが

 

 行動力継続力

 

につながったのかもしれません。

 

 

 

いずれにしても、Hさんの中では

 

 人生を変える

 

ほどの時期を、一緒に過ごすことが
できたことは、非常に嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

ょうど、今週から

正式スタートしたばかりの

 

 ST/SA/SM フルサポートサービス
 

 

 先輩

 

にあたるHさんの

 

 新しい人生 キラキラ

 

に、幸ありますように。

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削サービス】

試験に向かって、スタートしています。
午後2(論文)対策は早く始めるほどお得!

※ 画像をクリックで関連記事へ


 

【電子書籍】

これからはじめて論文を書くという方に

やって頂きたい7つのことをご紹介!

もちろん無償でご覧頂けます 【こちら星 NEW

 

自宅で仕事をするあなたに向けて、

モチベーションのアップキープに加え

アウトプットのアップ、健康のキープまで

この1冊でOK! 【こちら星



コロナなんかに負けるな!
自宅学習にぴったりのドリル!

赤〇本 ST(ITストラテジスト) 

赤〇本 PM(プロジェクトマネージャ)

赤〇本 AU(システム監査技術者)

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ