* 東京旅行費用 *

 

    

ご訪問ありがとうございますハート

 

小3の息子、小2の娘の年子育児中

時短勤務40歳のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

おはようございます(*'ω'*)

 

東京旅行の費用についてまとめます飛び出すハート

 

まずは22日。

スカイツリーの展望デッキ、夫と息子だけ行ったので

大人が2,600円、子供が1,000円合計で3,600円。

 

ポケモンセンターでお土産と息子の欲しかった物を買って約7,500円。

娘が飲んだカービィの飲み物が約1,000円。

買い物をしたので駐車場代は無料になりました。

 

TAMAchanのチケットが2人分で約13,000円。

グッズが7,000円、合計で20,000円。

 

夫と息子がラーメンを食べに行って、

ラーメン代、駐車場代、買い物で約7,000円。

 

ファミマで買った夕ご飯が約3,500円。

 

ホテルがツイン2部屋素泊まりで約40,000円。

お風呂とトイレは狭かったですが、

とーっても快適に過ごせてよかったですおねがい

 

 

23日、ファミマで買った朝ごはんが約1,700円。

ホテル近くの駐車場代が1,400円。

 

ピューロランドのパスポートが大人5,500円、

子供4,400円で合計9,900円。

優先入場のペアチケットが2,500円。

ミラクルギフトパレードの有料席が6,600円。

ボートライドの優先パスが2,000円、

マイメロドライブの優先パスが1,000円。

ピューロランド内での食事代が約9,000円。

お土産と娘の買い物が合計で約15,000円。

 

夫と息子はよみうりランドへ行って、

入園料が大人1,800円、子供1,000円で合計2,800円。

乗り物と食べ物で約2,000円。

ご飯を食べたりゲーセンに行って約13,000円。

 

帰る前に行った極楽湯、

大人1,280円、子供990円で合計4,540円。

アソビューでチケット?買ったら少し安かったです!

 

帰る前にファミマで夕ご飯を買って約1,500円。

駐車場が1,100円。

 

往復のガソリン代と高速代が合計で約17,000円。

 

 

全部合計で約172,000円でした。

 

 

途中、雪がすごかったので。

無事に行って来ることができて良かったです。

 

 

 

 

雪の壁すご!!と写真を撮りました笑

 

同じ新潟県でも、こんなに積もる地域に住んでいる方は大変だな、

と改めて思わされる雪の量でしたアセアセ