ご訪問ありがとうございます
小3の息子、小2の娘の年子育児中
時短勤務40歳のママです
いいね、コメントとってもうれしいです
どうぞよろしくお願いします
おはようございます(*'ω'*)
東京旅行記録の続きです
東京旅行2日目は娘と私はピューロランドへ行ってきました。
3連休の真ん中だし、寒い中外で長時間待つのは…と思い、
初めて優先入場のペアパスを購入しました。
オープン20分前に集合して、少しだけ早く中に入ることができます。
中に入ってっすぐにキャラグリの整理券を取得。
携帯1台につき1枚整理券をもらえるので、
この日は子供の携帯も持って行きシナモンとマイメロの整理券を取りました。
すごかったです…あっという間にすごい列になっていて、
優先入場に感謝しました
整理券を取った後、マイメロドライブに乗り、
ボートにも乗り、その後はキャラグリの時間になりシナモンと撮影
シナモン可愛かったです( *´艸`)
シナモンに会った後は少し休憩。
ポムポムプリンのクレープとタピオカミルクティー。
あとは、お昼は混むと思うのでボロネーゼを半分こして食べました。
食べた後はマイメロちゃんの整理券の時間になったので、
マイメロちゃんに会いに行ってきました
可愛い
サクサク撮られて終わり、かと思っていたのですが
意外と触れ合える時間があり娘もハグしてもらい、
私は撮影していたのですが係のお姉さんが
「良かったらお母さんもぜひマイメロちゃんのところへ」
と私もマイメロちゃんにハグしてもらいました
マイメロちゃんに会った後は、またボートに乗りたいということで。
ボートのところへ行ったら…100分待ち
これは課金して早く乗れるパスを買おう、と思ったら
そのパスもしばらく後の時間からのものしかなくて。
去年は娘は義姉にピューロランドに連れて来てもらったので、
その時どのくらい混んでいたのかわからないのですが、、、。
一昨年、3月の初めに娘と2人でピューロランドへ行った時は、
100分待ちなんてなかった気がするし、
早く乗れるパスもすぐに使えるものが買えたような気がして。
たまたま3連休の真ん中で混んでいたのかわかりませんが、
思っていたより混んでいてすごくビックリしました!
早く乗れるパスを買った後は少し疲れた、ということで。
フードコートでジュースを飲んで休憩。
休憩した後はミラクルギフトパレードへ。
無料の観覧場所は場所取りのパパ達がたくさんいて。
娘と私の2人で行ったので場所取りは無理だったので、
奮発して有料席の最前列を取りました。
事前にネットで調べて、大階段のところがマイメロちゃんとクロミちゃんが
結構長い時間滞在してくれるようだったので大階段の最前列。
クロミちゃんの小さいぬいぐるみを持って行っていた娘。
クロミちゃんがしっかりと気づいて反応してくれました
パレードを見た後は、少しお腹がすいたということでご飯。
マイメロちゃんのカレーとおまんじゅうとコーラ
のんびり休憩してからボートとドライブの有料パスを使いに行って。
最後にスイーツを食べて。
その後もしばらく散歩をして、外へ出ました。
6時閉園だったのですが、6時少し前に出たら外はだいぶ暗くなっていました。
出たところで夫と息子と合流して。
近くの極楽湯へ行き、お風呂に入ってさっぱりしてから新潟へ帰りました。
なかなか…途中、高速道路も雪がすごくて怖かったです
2日間運転してくれた夫に感謝です
…が、冬に東京へ行く時はやっぱり新幹線が安全でいいな、と思いました