この春の出来事 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

何かとありました。
正直、2月の中頃から〜今日までは
怒涛のような日々を過ごし、ようやくその荒波も穏やかになり、静寂の中佇んでしますが、、、
何となく、発表会ロスからなのか、どこか、心にポッカリと穴が空いて寂しいというかチュー

次の目標をそれぞれに持ち、頑張っていけたら〜と思っています。

{BA8AF692-D636-4CBC-B686-8550C57D5038}
乙女のトキメキ綺麗にお支度するだけで、何か心のスイッチは入るものですから〜

今は、次のコンクール、夏のコンクールに向けて、少しずつ数名から相談を受けています。
コンクールで賞を取るグッ勝たなきゃ意味がないのよ〜っと言って生徒のお尻を叩いて袖から舞台へと送り出す先生も中にはいらっしゃいます。
でも、勿論それもニヤリごもっともではあるのでしょうけれど
バレエは競技ではない!というものが私の根本的なところにはありまして、自分自身との闘い
そして、目標に向かって頑張ること努力することの大切さを学んでいって貰いたいと思っています。

{3368CFB4-C599-47B5-8239-979B9760DA29}

{81266C42-287F-41C7-A040-883CA0C2077C}

{27185122-1B75-48B1-BCB9-F65EB00E9FB1}

{3A9E8EC2-9594-4EE9-8477-C83A26F3F8A9}
次に向かって進み出したちーくん
写真はありませんが、隼世くんも夏のコンクールに向けて、自ら「ここは今度こうやってやってみたいです!先生、ちょっと試しにやってみてもいいですか?」と言って、意欲を出して挑戦しながら練習音符
照れ頼もしい限りグー
みんな、それぞれが次の段階へと進み出しています。第2回発表会をさらに華やかで素敵でゴージャス!輝かしいものへ〜
生徒も私ももっともっと努力し、一つ一つ目標をクリアしていきたいと思いますキラキラキラキラ

{2820BFF4-363F-400F-BD98-2C7A6B37ED9F}

{17C63C52-3D27-4139-BE22-3CC880C69DB5}

{8A227BB0-DFF5-49BF-9FA2-8BF7E8FEB58E}

{A6132A35-DDAA-413E-A39B-6AAE79070794}

{86B4D0BC-3609-4262-9758-434B7D8375EE}

{710604C6-9BD5-443B-80F7-5FE2ECF39F52}

{75241811-B672-4483-AC76-48B587568CA7}
綺咲は、肉離れを起こしながらも
もともとは、発表会前に舞台の感覚を掴んでおく〜として、エントリーしてしまった以上、棄権もしたくないショボーンどんな結果だったとしても、受け入れるから
何とか舞台に立ちたいと言うので
私はついては行かない中、花恋綺咲も自分たちだけで新幹線長野まで向かい、受付やら場当たり、何もかも2人だけでやってみることにしたのです。

この春の結果を改めて載せますと、、、

FLAPバレエコンクール
愛子
プレC
星優秀作品賞(第5位
中学生の部
優秀賞

全国バレエコンクールin八王子
ジュニア
百音
入選

NAGANOバレエコンクール
シニア
花恋
星第7位
綺咲
準入賞



結果が全てではありませんが、決めた目標に向かって努力することの素晴らしさ
積み重ねた経験値
それが、舞台での安定感となって、見ているお客様を安心させ、魅了するのだと思うので、、、
今年は、クラスからプレコンクールに挑戦する生徒たちも何人かいると思います。
頑張っていって欲しいです。


お問い合わせメール