☆お正月 | 知的障害のあるアラフォー娘の自立を願うラズベリーのブログ

知的障害のあるアラフォー娘の自立を願うラズベリーのブログ

C型肝炎のSVRが達成でき今後は娘の自立に向け試行錯誤していこうと思っています。

皆さまあけましておめでとうございます。


と言っても治療中の身、朝から本人はおせちは食べずに自分の食べられるもの(おかゆ)を


食べて薬を飲んで即布団の中です。


昨日から娘家族5人で静岡から帰省中です。普段はあまり狭さを感じないのですが、


5人も増えると狭い!


実は静岡にいる娘と治療中の娘は双子なのです。


一人だけ生まれたときの酸欠で、知的障害と、輸血によるC型キャリアになってしまいました。


でも結構毎日幸せに暮らしているかなと思います。


本人に聞くと今は、痒いし,しんどいし,幸せでないと言います。


娘はふだん静かに暮らしているのに急にやかましくて自分のペースを乱され少し


イライラ気味です。


それでもみんなにお年玉あげてました。


今日から2日間旦那の実家の伊丹に行っているので静かです。


一年に3回孫たちも楽しみに、私たちも楽しみで、娘には一寸我慢してもらっています。


そうそう年末ジャンポ買ったのは2回目ですが、3300円もあたりました。


元がとれただけですが。きっと今年はいいことありそうと思って過ごそうと思います。