嬉しいメール | 極真・柴田の「言いたいことは言う、ブログ!」

極真・柴田の「言いたいことは言う、ブログ!」

でも、気を使って言いたいことなんか言ってませんけど…

 嬉しいメールをいただきました。
 個人を特定できない程度に修正はしましたが出来るだけ原文のまま掲載させていただきます。


 こんばんは。○○の母です。いつも○○がお世話になっております。
 今日、初めて夜の部に出させたのですが○○の話を聞くと子供は居なかったとの事。しかし、本人は来週の金曜も夜の部も出たいと申しました。○○が出る事によって他の方達に迷惑がかからないかと思いメールしました。

 ダンス、空手と両立していまして、今まではダンスが大好きでしたが帯が変わる審査を控え本人の意識が変わってきて、行かされる空手から自ら進んで行きたいと○○の意識が変わってきています。沢山稽古に出ると共に試合で一番になりたい、白帯でも一番になれるかもしれないと思い始めている様です。
 色々と手のかかる○○ですが今の気持ちが嬉しく柴田先生に託して良かったと思っています。
 今日は○○から『わたし、金曜大人ばかりでも試合に出たいから何でもがんばる』と言ってくれて、私も少し涙が出てしまいました。先生の『○○ちゃん、がんばりました』と最後に皆さんの前で言ってくださった言葉がとても嬉しかったようです。
 本人からやりたいと言った空手ではないのですが、今は本人がやりたくて仕方ないと思わせてくれた先生、道場の先輩方に親として本当に感謝しています。
 長文になりましたが、今日は初めて聞いた○○の一言にとても幸せな気持ちになりメールしました。南道場、柴田先生の所に託して本当に良かった思いました。ありがとうございます。


 その後、このメールをブログへ掲載して良いかどうかお聞きし、その時のメールも同時に掲載させていただきます。

<追記>
 ○○がお世話になっております。メールですが、同じ気持ちで入門させた親御さんさんで、親の意思で行かされ嫌々行く子、それで悩んで止めてしまう子、そんなお家も私のメールで少しでも入門間もない子が続けていただけたらと思っております。先生の言う様に、「子供の意見に惑わされ1ヶ月で止めてしまっては何も変わらないし、1ヶ月、2ヶ月程度…では何も変わらないし子供と道場に期待していた物は何も得れません。」 と言う事が今回凄く良くわかりました。
 半年かかって娘の空手への夢、希望が聞け親として、こんなに嬉しい事はありません。これからも宜しくお願い致します。


 本当にありがとうございます。これからも一生懸命指導させていただきます。