仮説実験授業って知ってますか?

 

 

教科書を使わずに

こども達が仮説を立て

その仮説を実験で検証しながら

体験を通して学んでいく…

 

という、公立小学校の理科の授業です。

 

 

 

 

先日、授業見学をさせてもらったのですが

衝撃を受けました。

 

 

だってね、

こども達が前のめりに

一生懸命に考えて仮説を持ち

「なぜそう思うのか?」という

自分の意見をみんなの前で話し

それぞれの仮説について討論する。

 

 

あくまでも仮説であり、間違えてもいい。

間違えるほどに賢くなる。

 

 

と授業の最初に先生が言った通り

 

間違うことへの恐れも持たずに、自分の考えを発表し、人の考えを聞いて「なるほど…」と思えば取り入れて、自分の意見(仮説)を変えていく…

 

実験の結果、自分の仮説があっていても間違えていても、「あー、そっかー」と結果にこだわらず、体験から学び、次の仮説に生かしていく。

 

 

優劣や比較やジャッジのない世界で

こども達がイキイキと考え

体験して、学んでいく姿に

感動というより興奮しました。

 

 

5年生の授業を見学させてもらった後

ご厚意で特別に体験授業をしてくださったのですが

 

初めてこの授業を受けるこども達は

最初は自分の意見を言うことにためらいがあったり、自分の仮説があっているか間違えているか…を気にしている様子だったのが、授業が進むにつれ、自分の考えをどんどん口にして、人の考えを聞いて「あ、やっぱり違うかも!」と自分の考えを変えて、それはそれは、考えることも、意見を言うことも、検証後の実験結果を見ることも、楽しそうに授業を受けていました。

 

 

前のめり

 

 

 

 

真剣

 

 

 

大人も真剣になっちゃう

 

 

 

 

アテンドしてくれたのは

仮説実験授業で育った青年、高須海地くん。

 

インスタからお借りしました

 

 

海地くんは、小学校の理科の授業を、仮説実験授業で学んだという、なんとも恵まれた体験をしており

 

 

仮説実験授業が人生に生きているなと思うことはある?という質問に

 

 

例えば、自分の夢とかやりたいことができた時、まず、どうしたらできるかな?という仮説を立てて、行動して検証して、また仮説を立てて行動する、っていうところは、授業で培われた感覚かもしれない🤔

 

と話していて、衝撃でした。

 

 

夢や目的を叶える時に

絶対に必要な思考と行動が自然と身に付いている…

 

 

起業をして思うのは

起業が成功するかどうかの分かれ道は

 

思い通りにいかなかった時

気にしないでいられるかどうか。

 

そう、結果にこだわらないってことなんです。

 

 

結果にこだわるから

結果が出ないと心折れるわけで。

 

 

そうではなく

 

自分の得たい未来のためにどうすればいいんだろう?という仮説を立て

 

仮説に基づいて行動し(検証、実験)

 

プロセスと結果から学び

次に生かす

 

 

これができる人は

ずっと続けられる。

 

だから、結果が出せるんです。

 

だから、成功する。

 

だから、夢が叶う。

 

 

 

起業だけではなく

人生においてこのマインドで生きられるかどうか…は幸福度に大きく影響すると思う。

 

 

結果が出ない

=失敗

 

結果が出ない

→よし、もう一度仮説を立てよう

 

 

この違い、めちゃくちゃ大きい。

 

 

仮説実験授業マインドで生きると

人生に失敗なんてなくて

全て学びと成長にしかならない。

 

 

え、すごくない?

 

全てのこどもに受けてほしいと心から思ったし

大人も一緒に授業を受ける中で

 

1つの考えに固執することはないな…

 

他人の意見を聞くのっておもしろいな…

 

おい、意見変えんなよ!!みたいな、こども同士でのいらぬ精神的制限と圧力は生まれなくなるな…

 

と思いました。

 

 

 

こんなに素晴らしい体験をしながら

学力も身に付くだなんて…

最高かよー!!!!!

 

 


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

脳スペックを最大限に引き出す✨

 

幸せを生み出す『ハピネス脳』

 

魂の個性✖️ハピネス脳

→幸せ爆発💖💫

 

 

こどもの脳タイプ診断が届く

ハピネス脳LINEはこちらから登録を

 

 

 

 

 

 

 

〜ボディスーツ「脳」をハピネス脳💛に育てるお話〜

 
 
👇ぜひ読んでほしい記事
 
 

👇あわせて読むとより分かりやすい記事

 

脳がよろこぶ待たせる叱る子育て

脳がよろこぶってどういうこと?

こどもとの根気勝負に負けるな!

 

 

👇セミナー質疑応答切り抜き動画

 

 

 👉 質問回答をみる

 

 

 

 

自己紹介

image

 

山﨑静香(シズシズ)

 

教育業界歴24年

小学4年生娘のシングルマザー歴10年

 

 

【実績】
ママの学校4期終了(卒業生44名)
無料勉強会100名満席
コラボ講演会50名満席
幼児教育研究家としてABEMA Primeに出演
(2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏と対談)

 

 

 

 

ハピネス脳になる、を合言葉に

子育てや人生に生かせる

脳科学を伝えています。

 

 

そして

時間とお金をかけることなく

教えない、やらせない「おうち知育」で

こどものできることがどんどん増える子育てをサポートしています。

 

 

学力面については

あそび知育で小学校受験レベルの学力を勉強させずに身につけることは可能!

 

娘の成長記録

 

 

 

ママの学校校長はこんな人!

※学ぶのが大好き

脳科学、人類史、栄養学、スピリチュアル、量子力学など!


※ボーダー大好き!

※どうせなら楽しい方がいいじゃない主義

※どうせなら楽しいだけじゃなく賢くなったらもっといいじゃない主義

 

※おうちで「あそび知育」が最強

※こどもを賢く育てるのは超簡単!

子育て人生をどう生きるかに人生かけてます☺️