○音楽の授業○ 中学鑑賞♪ トルコ行進曲 生徒自ら気付く授業 | ♫日本一楽しく身につく♪音楽の授業の作り方♫

♫日本一楽しく身につく♪音楽の授業の作り方♫

教員生活16年、現役中高音楽教師♫✨音楽×コーチング×コダーイアプローチ✨
中学、高校の音楽の先生のために
『音楽の力』を育てる授業の方法や、生徒との関わり方、部活運営のコツなどを教えています。

 

日本一楽しく身につく♫音楽の授業

鈴木太一です

 

コダーイアプローチとコーチングを取り入れた

先生も生徒も楽しく遊びながら

音楽の力(ミュージシャンシップ)が身につく授業

 

毎日の授業に悩む先生達の役に立つ情報を

発信していきます。

 

Play with Music. 

音楽室で遊ぼう。音楽を遊びつくそう。

 

🎁公式LINE登録特典🎁


生徒が夢中になる楽しい授業アイディア

無料プレゼント

↓↓↓

明日から使える音楽授業のネタ5選 


登録できない方は@を忘れずに

@093pdflv

でID検索をお願いしますOK

 


 

鑑賞♪トルコ行進曲

 

今日はモーツァルトのトルコ行進曲を鑑賞しました。

 

準備した教材は

 

・モーツァルトの絵、曲名のスライド

 

・トルコ行進曲の左手のリズムを簡略化した図

 

この2点だけ。

 

お父さん「今からモーツァルトのトルコ行進曲を聞くから、ここにあるリズムを叩きながら聞いてね。」

 

音楽再生ルンルン

 

生徒の多くは、画面にあるものを追うことに、優れたスキルを身につけているので容易く聞けます。

 

演奏終了音符 感想を聞きます。

 

 

作った図をさしながら

お父さん「色変えてみたんだけど、何でだと思う?」

 

 

そうすると生徒は、

    
・同じ色が繰り返されている
・同じアルファベットでも

 ちょっと形が違うところがある

・ここは暗い感じがする

・ここは明るい感じがする

と答えてくれました。

 

 

 

気づいてくれた後で、

お父さん「そういうのを

    
・形式
・変奏
・短調
・長調

って言うんだよ」

 

と言葉で伝えます。

 

もう褒めまくりです!(だってめちゃくちゃ時間かけて教材作ってますから笑)

お父さん「そうそう!そうだよ!」

「君たち、ホントよく気づくねえ!なんでそんなに聴けるの?」

 

と問いかけたら、

 

看板持ち「だって、先生が質問するからじゃん!気になるから!」

ですっておねがい

 

そうか。

全部教えなくても、問いかけがうまくいけば

生徒達自ら気になって、聴くようになるんだ。

しかも、気づいたことをお互いに言い合うと、さらに深いところまで聞けるようになる。

 

そんなことを、改めて思いました。

 

でも、わかります‥

全部ね、教えたくなります‥

最初から教えた方が、手っ取り早いし、めんどくさくないし。

実は私も、必要に応じて使い分けてます笑

 

でも、そういうところ、

コーチングを学んでいてよかったなあと思いますキラキラ

 

 

 

楽しく生徒自ら気付蹴るようになる授業のヒントをくれたのは

コダーイアプローチです。

生徒たちの音楽の力が伸びるのを実感できるので

とてもやりがいを感じています。

 

 

日本コダーイ協会の全国大会のお知らせPC

8/20(土)、8/21(日)

 

今回はオンラインでの開催です。

 

コダーイの生まれた街ハンガリー・ケチケメートにある

コダーイ音楽教育研究所所長

ラースロー・ネメシュ博士はじめ

素晴らしい教師陣が揃っています。

 

コダーイアプローチの考え方、方法、教材など

あらゆることが学べる2日間です。

 

講座ごとに申し込めるので、

興味のある講座のみ取ることもできます。

 

どの講座を選べばいいか分からないという方は

おすすめ講座をご紹介しますので

鈴木までお問合せください音符

 

参加者には動画記録もついてきますので

当日参加できなくても

授業にすぐ役立つ情報をゲットできます。

 

上三角生徒の音楽力を爆上げしたい

上三角音楽の授業を学校の売りにしたい

上三角生徒も先生も音楽に没頭できる授業の時間にしたい

 

そんな方にはおすすめです。

どうぞご検討くださいませ。

 

詳細、お申込みは

日本コダーイ協会のホームページ

をご確認ください。