1年前、
一人暮らしだった父が
突然亡くなり、
最近になってやっと
実家の売却が完了しました。
実家じまいで、
処分に困ったものが
仏壇。
仏壇を処分する際は、
お坊さんにお経をあげてもらい
『魂抜き』を
しなければならない、
というのが仏教の考え方らしいです。
私自身は無宗教です。
私の両親も無宗教でした。
無宗教の我が実家に
なぜ仏壇があるのかというと、
8年前に母が亡くなった時に
父が購入したのです。
正直その時も、
『この仏壇って将来父が死んだら
どうするんだろう?』とは
思ったのだけど、
父が亡くなるなんて
まだまだずっと先な気がしてたし、
仏壇を置いて母を供養したいという
父の気持ちを尊重して、
ただ見守りました。
が、父の死は、
思ったより早くやってきた!!
結論としては、
仏壇の引き取りから
お寺での魂抜きまでを
全てやってくれる仏壇屋さんに
お願いしました。
何社か問い合わせて
やってくれる所を探しました。
引き取りと魂抜き、
合わせて6万円ほど。
同じく無宗教である私の兄は、
魂抜きなど必要ない、
わざわざお金をかけて
引き取ってもらうなんて
バカバカしい!と思ったようです。
兄の言い分も
理解はできるのだけど、
どうしても
私の気持ち的な部分で
そのまま捨てるのは無理でした。
なにせ私は、
父が仏壇を選んで購入して、
お坊さんに来てもらって
『魂入れ』をした姿を
全て見ていたので。
いくら信仰心はないとはいえ、
そのまま捨てることには
抵抗を感じてしまい。
ちなみに、
仏壇というものは、
仏壇全体に魂が入っているのではなく、
魂が宿っているのは、
『位牌』と『仏像』らしいです。
(宗派によるかも)
なので、
位牌と仏像を取り除いた、
仏壇本体は、
単なる『入れ物』にしか過ぎないので、
ゴミで捨ててOKなんだそう。
なので今回、
位牌と仏像を
私が自宅に持ち帰ろうか、とも
考えたりしました。
仏教を信じるかは別として、
両親の位牌が家にあることで、
自分の心の『より所』に
できるかな、という思いも
なくはなかったから。
ただ、今こうして
自分が処分に困るということは、
将来私が死ん後、
夫や子供はもっと処分に困るはず。
家族が困るようなものは
残しておくべきではない、
両親の魂は
位牌の中にあるのではなく、
私の心の中にある!!
と思い、全て処分しました。
これで良かったと
思っています。
実家にある
処分に困ると思われるものは、
親が健在のうちに整理しててもらう、
もしくは親の死後どうするかを
今のうちに決めておくことを
強くおすすめします!
- b-ex ロレッタ ベースケアオイル (洗い流さないヘアトリートメント) 120ml【メール便は使えません】楽天市場超サラサラになるヘアオイル。 痛んだ髪が生き返る! これ無しじゃ生きていけない!
- ドレスリフト ローション 医薬部外品 ボトル/つめかえ【アテニア 公式】 [ Attenir 化粧品 化粧水 スキンケア 40代 50代 60代 基礎化粧品 保湿 エイジングケア 乾燥肌 ハリ ツヤ しわ シワ ナイアシンアミド シワ改善 しわ改善 エイジング 保湿ローション 乾燥 肌 浸透 ]楽天市場潤います! 40代にオススメ! かなりリピート中。 香りも癒される♡
- 父の日 リンツ Lindt チョコレート リンドール テイスティングセット 18種20個入|父の日 チョコ ギフト プレゼント 可愛い スイーツ お菓子 おしゃれ 個包装 おつまみ 小分け リンツチョコ 誕生日 手土産 お礼 お返し 職場楽天市場みんな大好き、リンドール!
- 父の日 リンツ Lindt チョコレート リンドール ストロベリー&クリーム 3個入|父の日 チョコ ギフト プレゼント プチギフト 可愛い 洋菓子 スイーツ お菓子 おしゃれ 個包装 おつまみ 小分け リンツチョコ 誕生日 お返し 職場 退職楽天市場最近お気に入りの味は、ストロベリー。