半年ぶりです
またコロナ感染者が増えてるということですが
皆さんはお元気でしょうか
私
半年間、何をやっていたかというと
2023年 年末の週から咳喘息になり
1月中旬まで長引き
残っていた咳も出なくなった2月中旬
コロナに感染してしまいました
熱は滅多に出ないので、もしやと思って近くの病院で検査をしたら
陰性で!安心して家で寝てました
しかし、熱が下がらないまま3日・・・
おかしいじゃないか
と、大きい病院へ・・・
またまた検査、大きい病院だけあって、検査用のも大きくて
コロナとインフルと両方の鼻の穴の中へ
・・・血液検査より、陽性が出まして・・・
熱が出た初日、鼻が詰まってたからレバニラが水っぽくて味が薄く感じたと思ってたけど、
味覚がないという意味を改めて、食べて確認したら
やっぱり 本当に味も 口の中や鼻に抜ける香りも 感覚がないことに気づいた
これほどショックなことはなかったなぁ(しみじみ思い返してみる)
年始から絶不調でした。。
そして、コロナから解放され、外へ自由の身
しかし、息を吸うと右胸が痛む
何やら右腕を動かすと 右脇の奥が痛む
もしかして咳のし過ぎで筋膜炎でも起こしているのかなぁ
なんて思いながら、自主練習の復帰はまだできず
3月下旬まで痛みと腫れは続き、、嫌な予感、、
乳がん検診、は違った。
レントゲン、CTスキャン、MRI、全て検査してもらった。
やはり少し内部が腫れていた。
先生にもなんだかわからない、ただ こうゆう可能性かもっていう診断になった。
引き続き自主練習はできない、思いっきり踊る練習はできない。
唯一、ラッキーだったのはタップクラスはできるということ。
教えているのは足だから、それに思いっきり上半身を動かすような振り付けは無い
足は健康でいてくれよ
仕事ができなくなるからね
ということで、
実は手話タップの出演依頼も2つお誘いいただいてたのですがお断りしてたんです
今もまだ本調子じゃないです。
だから絵本の活動に力を入れてます
また絵本の告知しますので お楽しみに〜